最近、とても思うことがあります。

一般の人、美意識の高い美容ブロガー、「メイク教えます〜」っていうやつ。



「今日は、メイクを教えるお仕事でした〜」

え……あなた、メイクアップアーティストでもないし、美容師でもないし、はたまた販売員経験もないやん、、、っていう。

それを、お仕事って、、、、

教わるほうも、少し考えたほうがいい(汗)


賢くなれ!消費者!



知っている人が、知らない人に、自分が知っていることを教えるということは、とてもよいことだと思います。

が、専門的なものってどうなのだろう……と。

それを「お仕事」と称しているのは、詐欺なのではないか?と思うわけです。


おおげさに言えば、医師免許を持たずに診察していた的な。


だって、それって自分が専門的に習ってきたものではなく、自分で、自分なりに思うことを教えているだけでしょ?

要は、口コミを伝達しているにすぎない。

これって、怖いと思いませんか?


メイクって、感覚で教えるものではないんですよ。

きちんと、理論があるわけですから、それに基づき、その人の顔に合わせたものを教えなければ全く意味がないわけで。

結局のところ、その理論がわかっていない人が教えると、教える側が自分にしているメイクを相手に伝えるだけになってしまうという、残念な結果に。

そうするとどうなると思います?

そのメイクが、その人に合うわけありませんよね。

だって、骨格ひとつ合わないわけですから。


ですから、ただ単にコスメ好きな人、美容ブロガーさんが開催するセミナーというのは、その人に会いに行きたいのであれば、是非是非とうぞと思いますが、本当に自分に合ったメイクが知りたいのであれば、まずオススメしません。


私の仕事を取るな〜!とか、全く思いません
そういうセミナー、ブロガーさんなど、ご自身のブランディングのためにはとてもいいものだと思いますし、どうぞどうぞと思います。


正直、私が教える内容には自信があり、そういった口コミを伝達するようなものでは決してないという自負があるからです。

東京モード学園に入り、3年間メイクをひたすら勉強し、
准教員資格も取得しました。

そして、何千人という数の人にメイクを教えてきました。


要は、1日2日で培ったものではないということです。



その分、教える内容にも責任を持たなければなりません。

心当たりのあるコスメ好きなあなた、美容ブロガーさん、あなたがたは、教える内容に責任を持てますか?




選ぶのは、消費者です。

見極める目を養うのも大切ですよ! 



情報で溢れている今の時代、本当か本当じゃないか見極めるのが非常に難しいことですが、そこが肝です。











.........人気記事..........

・ワーキングママの必需品 


ブログを読んでいただけましたら、こちらを1クリックお願いします
(1クリック詐欺ではないので、ご安心をw)

with2
ランキングへ行くにはこちらをクリック! 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ


読者登録、フォロー大歓迎!



 

 

 

 
 LINE@で黒木絵里の新着情報を
 いち早くゲット!


Instagram
Eri Kuroki Make-up solution インスタグラム
使用したコスメなどを撮ったりしています
是非是非フォローを!