2014年03月26日 重ねても平気?? 美容液の続きのお話 目的の違う美容液を何種類も重ねて使うとその分効果も高くなる?? というご質問をよくいただきます。 美容液は到底の美容効果に特化したトリートメント料なので複数の目的のためにいくつも美容液を使いたくなる気持ちお理解できます。 しかし、肌の上につけてもなじむ量には限界があります。効果を最大に出すには最も目的に合う美容液ひとつに絞り込んで、十分な量を丁寧になじませることです。
2014年03月25日 メイクで人生観を変える 私のブログをご覧いただいている女性の皆様。 実はご自身のメイクにお悩みではありませんか? 百貨店で買った化粧品、使いこなせずにいませんか? もったいない!! 実にもったいない!!です。 メイクを一緒に勉強してみませんか? 人生観まで変わるかもしれませんよ♪ 少しお金はかかりますが、その後のライフスタイルにも良い影響をもたらすこと間違いなしですから。 お会いできることをお待ちしております。 『1から始める自分に合うメイクと簡単タッチアップ講座!』 あなたに合ったメイク、コスメアドバイスからお手軽タッチアップを簡単レクチャー。 私のメイクってこれで大丈夫? メイクってどこで習うの? 普段あなたがされているメイクを見直してはみませんか? 普段のあなたにも使える、おでかけの時のあなたにも使えるそんなメイクを一緒に楽しく勉強していきましょう! <こんな風に教えます> 少人数制で楽しくコミュニケーションをとりながら進めていきます。 見るだけではなく、実際に自分でやってみるレッスンです。 鏡の中の自分を見つめ、変化していく姿を共に楽しみましょう。 <このレッスンで得られるもの> ・あなたの顔に合わせたあなただけのメイク法が、明日からご自分でできるようになります。 ・マンネリメイクを卒業してイメージチェンジ。 ・TPOに合わせて色々な自分に変身。 ・買ってはみたものの使い方がイマイチわからない…そんな化粧品も活かせるチャンスかも。 そういった化粧品達をぜひともご持参ください。お蔵入りさせずに活用させましょう。 <定員> 基本 3名 (要望と開催スペースに応じて変わります)
2014年03月25日 美容液ってどう使う?? 美容液ってお使いですか?? 皆様、日頃のスキンケアで美容液ってお使いですか? 簡単にいうと、美容液とはお肌に栄養を与えるものです。 化粧水は水分、クリームは油分…という簡単な考えからすると。。。。 では美容液を使う目的とは??? 美白、保湿、アンチエイジングなど、特定の美容効果を主体にうまく作られているんです。 ではではその使用方法とは?? クレンジングや洗顔で肌を清潔にして、化粧水や乳液などで保湿をして最後の肌機能を活性化するためのお手入れとして美容液を使うことが一般的です。 例外として、洗顔後すぐ使うなど様々な使用方法も増えてきています。効果的な使用方法は製品によって違うので使用説明書をよく読みましょう
2014年03月24日 女子の会話 今日もお気に入りのカフェでサクサクPC作業です。 少し混み合ってる時間に入店したので、大きなテーブル6人がけの席の端を占領させております。 さて、表題について。 6人がけの反対側の端に大学を卒業したばかりの女性お二人がランチをしていらっしゃいます。 the 盗み聞き…なのですがお許しを。 だって聞こえちゃうんですもの。 私と十○歳年齢が違うのでジェネレーションギャップを感じますが(汗) 会話の内容。 女性の大好物、「恋愛とは」です。 女性Aと女性Bとしましょう。 A「『好き』ってなんだろう…私わからなくなっちゃった」 Aの彼女はどうやらおつきあいしている彼が居ないようです。 彼女の容姿はというと、、、とってもカワいいのです! ヘアもとってもかわいくアレンジしていて、お洋服もナチュラルでとてもかわいく思えます。 やせ過ぎ太り過ぎでもなく、ちょうど良く、女性として魅力的です。 Bの彼女は聞き役のようです。 妻になる女性は案外Bさんのような女性が向いているような気がします(笑)←失礼 A「23歳までに結婚をしたいの。だとしたらもう婚活しなきゃならないの!?こんな私が結婚して、子供を産んで…私が子供を叱ったり一人の人間を育てたりなんて想像つかない!!」 ですよね。 わかる、わかるよ… それ30歳を超えている私だって同感だよ。。。。 焦ってくれるな、若人よ。 私もあなた達と同じくらいの歳の頃があったのだよ。。。 私も同じことを言っていたよ、あなた達と同じ歳の頃。 23歳で結婚しました、私。 当時「婚活」なんてシャレた言葉はなく、もちろん私も婚活なんてしたことがなく… 今となってはとても大事な活動だと思います。 最近思うこと。 「やってみなけりゃわからない」 これです。 何でもそうかと思います。 思っているだけでは変わらない。 言ってみること、行動してみること。 まぁ23歳で感情の赴くまま、好きという感情を結婚という行動にうつした私ですが紆余曲折あり、28歳で離婚。 離婚は俗に「失敗」とも言われますが、ネガティブなことばかりじゃないのですよ。 学ぶこともたくさんあります。 むしろ私にとって離婚は人生にとって必要だったことのように思えます。 息子が一人います。 息子にとってはかわいそうなことをしたと思います。 無責任なのではと言われることもあります。 「バカは死ななきゃなおらない」 いんや… 「バカは死んでもなおらない」 両方言いますね! 「痛い思いをする」ということでしょうか。 まさに私はそれです。 自分自身が「バカ」だと思います。 自他ともに認めるというところでしょうか。 「痛い思い」をしなければわからない人間っているんですよね、私みたいに。 賢い生き方なのかはわかりませんが、世の中には痛い思いをしなくても全て良い方向に生きている方ってたくさん居るものです。 しかし、挫折を多く知らない分、挫折をしたときの立ち直りのスピードは普段から「痛い思い」をしているおバカさんに比べ若干遅く思えます。かなり個人的な意見ですが。 大切なことは、「学び」だと思います。 「痛い思い」をしてもそのあとに「学び」がなければ本当にただの「バカ」で終わってしまいます。 同じことを繰り返して、「痛い思い」ばかり。。。。 しかし、「痛み」を生かせばどうでしょうか、その後の人生の痛みを最小限度に抑えることが自身の経験上できるでしょう。 変な男、変な女と付き合う。 多いにアリですよね。 全て経験です。 その時の自分の目に狂いがあったのです。 ま、こんなエラそうなこと言いながら私は自他ともにみとめるダメンズ傾向ですが(笑) しかし、またそこから学ぶのです。 次はこうしよう、ああしようと。 それって人としての「成長」だと思いませんか? 例えば… こないだあそこの段差でつまずいて膝を擦りむいた。 だからあそこの段差は気をつけて歩こう。 一緒ですよね(汗) 一歩踏み出してなければ、その段差が危険だということも知らずにいただろうし、そこを歩いたからこそ危険だという事実がわかるという… どうやら私は「石橋を叩き割って渡る」タイプのようです。 「痛い思い」上等!みたいな。 身内にも「本当にバカだね」とか「勉強しない子だねぇ」と言われ続けています、この歳になっても(汗) でもこれから40歳、50歳になっても「学び」って続くんだと思います。 私が隣にいる上記の女性AさんBさんを見ているように、私を見る40代、50代の先輩方は「まだまだ青いぜ…」とため息をもらすことでしょう。 勝手に女性AさんとBさんの不安点に総評させていただくと、、、 「そのとき『好き』と感じることが『好き』ということ」←抽象的すぎ!? 「結婚はしてみなければ良さも悪さもわからない」 「子どもを産み育てている人は皆、はじめは同じ不安を持っていただろう」 こんなところでしょうか(汗) 結局、「やってみなければわからないよ~」っていうね(笑) まだまだこれから楽しい時期を迎えるこの女性AさんとBさんに幸多からんことを♪ 追記 私、盗み聞きばかりでなくて、きちんと仕事もしてますから!!(笑) 念のためにw
2014年03月24日 オススメって?? やっぱりコレですね! 毎度毎度、回し者のような記事を書きますが… 日焼け止め+化粧下地のオススメ商品を書きますね! あくまで個人的な感想ですが… つけ心地抜群なのはコレだと思います。 RMK UVフェイスプロテクター50 50g/SPF50 PA++++ ←PAが4+!?!? UVA波、UVB波どちらもカット! ウォーターベースなのでつけた感覚がほぼないですね。 私、とっても好きです。 オイルフリーのナチュラルな質感がお好みでしたら…コチラ。 AVEDA インナーライト ミネラルモイスチュア SPF15 こちらはトルマリンの粉が配合されていて、紫外線を防止しながら肌のくすみを改善してくれるというスキンケア効果も。 オーガニックが流行っている今、人気があるかもしれませんね♪ ご自身に合う、日焼け止めを探してみてくださいね!