今日は、LINE@でよくいただく質問「黒木のメイクレッスンの価格や内容」についてご案内させていただきますね!
最初に、理念をお話ししますね。
私が思う「メイク」というのは、2つの意味を持っています。
まず1つ目。
・マナーであること
これは、女性として社会に出る上で、最低限のメイクはマナーだといわれています。これは、どの企業でもそうです。無論、どんなに小さな会社でも同様です。そのため、メイクが好き、嫌いにかかわらず、ある程度のメイクスキルは持ち合わせておくのが女性として生きる上で必須となると考えています。
・女性としてのたしなみ
人によって、好きな髪型、好きな洋服、好きなインテリアなど様々な「好き」が混在する中で、「顔」は非常に重要なもの。それは自己満足にとどまらず、仕事の出会い、プライベートの出会いにも大きくかかわる重要なポイントです。
1人1人顔や骨格が違って当然で、コンプレックスや好みも100人いれば100通りなわけです。それをいかに活かすか。男性でも今はメイクをする時代になってまいりましたが、堂々とカラーアイテムで変身できるのは女性の醍醐味。
メイクは錯覚です。ですから、メイクのテクニックを駆使することでいかようにも変身ができるのです。プレゼンに勝ちにいくメイク、好きな異性に振り向いてもらえるようなメイク、お子さんのお受験用のメイクなど、お洋服を着替えるようにTPOでメイクを着替えてまとうものだと考えています。
※ 基本的には、お客様のお手持ちのコスメでレッスンをいたします
→なぜ?
新たなアイテムを買い足していざ使おうとも、やはり今まで使い慣れてきたものにはかないません。そのため、基本的に今お手持ちのコスメでメイクスキルが上がるお手伝いをさせていただきますが、コスメが劣化して使えない場合、極端に使いにくい場合は、こちらでご用意しているコスメをお使いいただいてかまいません。
今持っているコスメに代わるような何かをお探しであれば、あなたに合うおすすめの商品をご案内差し上げることも可能でございます。
その場合、「必ず買ってください」ということは申し上げません。あくまでそれが必要かどうかというのは、お客様のジャッジですのでお任せいたします。
現在、西は広島〜北は青森から通われている生徒さまもいらっしゃいます^ ^
● コスメお買い物同行〜マンツーマン〜
費用:1回2時間 18,000円
※ 2時間のうち、始めの数十分〜1時間弱は、お客様の肌質診断、現在のスキンケア状況、お手持ちのコスメ、使用していて困っていることなどあらゆることをカウンセリングさせていただきます。
→なぜカウンセリングするの?
お客様が「こんなアイテムがほしい!」とご所望で、こちらから商品をご案内差し上げるのはいたって簡単なことなのです。しかし、お客様のライフスタイル、好きなもの、お肌質などの基本データを知らない上でのご案内では「似合わない」という事象も発生しかねません。
お客様のご要望に全力でおこたえする場合には、お客様の日常を事細かく知りたいのです。例えば、お客様ご自身はオイリー肌だと思ってスキンケアから全て揃えていたけれど、メイクがうまくのらない……などのお悩みをお持ちの場合、実は肌診断をしたらバッキバキの乾燥肌でそりゃメイクもうまくのらないよね!ということもあります。
そのため、普段のライフスタイル、使用しているアイテム、またそのアイテムをどのように使用しているか、どのような自分になりたいか……などをしっかりとおうかがいした上で、お客様が探しているコスメを余すことなくご紹介&アテンドさせていただくという形です。
→絶対買わなきゃダメ?
いえ、そんなことはありません。カウンセリングをさせていただいた時点で、お客様がご納得いく内容で、アイテム探しをご一緒にさせていただきます。無論、百貨店にとどまらず、プラザなどのバラエティショップからマツキヨなどのドラッグストアもご一緒させていただきます。
テスターがあれば、実際にその場で私がタッチアップをさせていただき、お似合いになる色みをチョイスさせていただきます。その場でお求めいただくことも可能ですし、パンフレットをもらい、しるしをつけて持ち帰ってじっくりとご検討いただいても結構です。
あくまでも、カウンセリング時にお客様になにが必要かというところを深く掘り下げるので、10アイテムご紹介することもあれば、1アイテムのみということもあります。それは、全てお客様のご希望にそったものになりますのでお気軽にご相談ください。
私は、どのブランドとも契約を結んでいるわけではないので、お客様にご購入いただくとマージンが発生することはまずございません。そのため、アイテムのご紹介はさせていただきますが、実際お求めになるかならないかは、あくまでお客様のご判断に100%お任せします。
非常に人気のコースで、じっくりとカウンセリングをさせていただくことにもご好評をいただいております^ ^
→なぜ?
新たなアイテムを買い足していざ使おうとも、やはり今まで使い慣れてきたものにはかないません。そのため、基本的に今お手持ちのコスメでメイクスキルが上がるお手伝いをさせていただきますが、コスメが劣化して使えない場合、極端に使いにくい場合は、こちらでご用意しているコスメをお使いいただいてかまいません。
今持っているコスメに代わるような何かをお探しであれば、あなたに合うおすすめの商品をご案内差し上げることも可能でございます。
その場合、「必ず買ってください」ということは申し上げません。あくまでそれが必要かどうかというのは、お客様のジャッジですのでお任せいたします。
現在、西は広島〜北は青森から通われている生徒さまもいらっしゃいます^ ^
● コスメお買い物同行〜マンツーマン〜
費用:1回2時間 18,000円
※ 2時間のうち、始めの数十分〜1時間弱は、お客様の肌質診断、現在のスキンケア状況、お手持ちのコスメ、使用していて困っていることなどあらゆることをカウンセリングさせていただきます。
→なぜカウンセリングするの?
お客様が「こんなアイテムがほしい!」とご所望で、こちらから商品をご案内差し上げるのはいたって簡単なことなのです。しかし、お客様のライフスタイル、好きなもの、お肌質などの基本データを知らない上でのご案内では「似合わない」という事象も発生しかねません。
お客様のご要望に全力でおこたえする場合には、お客様の日常を事細かく知りたいのです。例えば、お客様ご自身はオイリー肌だと思ってスキンケアから全て揃えていたけれど、メイクがうまくのらない……などのお悩みをお持ちの場合、実は肌診断をしたらバッキバキの乾燥肌でそりゃメイクもうまくのらないよね!ということもあります。
そのため、普段のライフスタイル、使用しているアイテム、またそのアイテムをどのように使用しているか、どのような自分になりたいか……などをしっかりとおうかがいした上で、お客様が探しているコスメを余すことなくご紹介&アテンドさせていただくという形です。
→絶対買わなきゃダメ?
いえ、そんなことはありません。カウンセリングをさせていただいた時点で、お客様がご納得いく内容で、アイテム探しをご一緒にさせていただきます。無論、百貨店にとどまらず、プラザなどのバラエティショップからマツキヨなどのドラッグストアもご一緒させていただきます。
テスターがあれば、実際にその場で私がタッチアップをさせていただき、お似合いになる色みをチョイスさせていただきます。その場でお求めいただくことも可能ですし、パンフレットをもらい、しるしをつけて持ち帰ってじっくりとご検討いただいても結構です。
あくまでも、カウンセリング時にお客様になにが必要かというところを深く掘り下げるので、10アイテムご紹介することもあれば、1アイテムのみということもあります。それは、全てお客様のご希望にそったものになりますのでお気軽にご相談ください。
私は、どのブランドとも契約を結んでいるわけではないので、お客様にご購入いただくとマージンが発生することはまずございません。そのため、アイテムのご紹介はさせていただきますが、実際お求めになるかならないかは、あくまでお客様のご判断に100%お任せします。
非常に人気のコースで、じっくりとカウンセリングをさせていただくことにもご好評をいただいております^ ^
※ キャンセル料について
当日キャンセル・・・100%
前日キャンセル・・・ 80%
3日前キャンセル・・・50%
5日前キャンセル・・・30%
大変恐縮ではございますが、お申込みいただいたメニュー料金のうちの上記の割合をお支払いいただくかたちとなりますので、あらかじめご了承くださいませm(_ _)m
● メイクレッスン〜至れり尽くせり3ヶ月コース〜
費用:3ヶ月 10万円
※ 自分のメイクは本当にこれでいいのか、複数パターンのメイクを習いたい、自分の美容について根本から知りたいという方におすすめです。
〜カリキュラム〜
☆1月目
→カウンセリング
→コスメお買い物同行
→メイクレッスン
☆2月目
→カウンセリング
→コスメお買い物同行
→メイクレッスン
☆3月目
→カウンセリング
→コスメお買い物同行
→メイクレッスン
こちらに付随し、期間中LINE@ではいつでも質問し放題となります。つまり、期間中は、私がお客様にとっての専属メイクアップアーティストになるということです。
3回同じことを繰り返しますが、各月、同じメイクパターンをしっかりと学もよし、別メイクパターンを学もよし、そういった細かいことはきちんとカウンセリング時に決めて開始します。(途中からの変更も可)
また、毎月お買い物同行はいらないという方は、お買い物同行の日をメイクレッスンに振替ることも可能です。
そのため、1回の月にメイクレッスンが2回おこなわれることもございます。その点も随時ご相談くださいませ。
こちらの3ヶ月コース、単価は比較的高単価にはなりますが、実は1番の人気のコースとなります。
知らないこと、わからないことをいつでも聞ける、自分に合ったプロダクト、方法を手取り足取り教えるということは、他のメイクスクールやレッスンではほぼないのと、この価格でのご提供はないからです。
現在は、この3つのメニューを中心に活動をさせていただいております。こういったパーソナルなメイクレッスンのほかに、企業様の新人研修でメイク講習をさせていただいていたり、サロン様に出向いて美容師の方にメイク指導をさせていただくこともおこなっております。
また、4月からご要望があれば美容師さんがメイクを学ぶカリキュラムをスタートさせる予定です。
現在、お一方のお申し込みがあり、4月から5ヶ月コースでゼロから学んでいただきます。
ご希望の方は、LINE@や各SNSのDMからお問い合わせくださいませ。
ざっくりとご案内させていただきましたが、これらが概要となっております。
また、コスメお買い物同行+アイブロウレッスンというカスタマイズしたメニューも可能ですので、その点もあわせてご相談くださいませ。
アメブロやその他SNSでもあらゆるメイクレッスンが告知されています。
教える側の人間が、テキストで簡単に勉強して取得した資格を大々的に掲げてあたかも「メイクを教えます」という風にうたう人も少なくありません。
趣味でメイクを勉強してどこぞと知れぬ協会からもらったディプロマをここぞとばかりにかかげて看板を出しているところも。。。。
それが悪いとは言いません。あくまでも選ぶのはお客様ご自身ですから。
ただ1つ申し上げたいのは、「本物に出会っていただきたい」ということ。それだけです。
せっかく大切なお金を払ってでも学ぶものですから、損をしていただきたくないのです。
メイクを学ぶというのは、お客様にとって自分自身の美の財産になるものです。ですから、にわかな知識で終わらせていただきたくないというのが私の気持ちです。
私は、専門学校在学中より外資系化粧品メーカーに勤め、メイクをはじめてから今で16年目となります。その間にお顔を触らせていただいた女性のお客様は数えきれません。
また、一般の方だけでなく、モデル、アーティスト、俳優の方々のメイクも担当してきたこともあり、様々な視点からのアドバイスが可能だと自負しております。
私にかかわるお客様を大切にしたい、幸せにして差し上げたいという思いで、日々お客様お一人お一人に接しております。
どうか、お客様の大切なビューティーライフをお任せくださいませ。
自信をもって、全身全霊で担当させていただきます。
今後とも、黒木絵里をどうぞよろしくお願い申し上げます!


【Flowers】
成分の70%が水とホホバオイルでできているシャンプーで、頭皮を保湿しながら、かつ不必要な汚れを優しく浮かせて落とすという、子どもはもちろん、皮膚の敏感な方や大切なワンちゃん猫ちゃんのシャンプーにも。無香料のシャンプー・トリートメントですので、香りは5種類あるパフュームブーケをシャンプーやトリートメントにプラスしてお使いくださいね♪
美容業界にいる人間としてあらゆるシャンプーを使ってまいりましたが、このシャンプーはまさに唯一無二です。











.........ハイパー人気記事..........
.........人気記事..........
note記事も大人気配信中!
▷
.........人気記事..........
・【化粧水問題】あなたは「手」でいく?「コットン」でいく?
▷
https://note.mu/erikuroki
先程のブログで、息子の発達障害について少し触れました。
— 黒木 絵里【メイクアップアーティスト】 (@eri_kuroki1030) 2018年8月13日
別エピソードをnoteにてワンコイン公開中。
少しずつ彼の自立している心理が感じられます。#発達障害 #ADHD #アスペルガー
母ちゃん、話があるんだ|黒木絵里 @eri_kuroki1030|note(ノート) https://t.co/2qmE5gXM7B
私の勝手な推測と持論ですが、よろしければ是非。
— 黒木 絵里【メイクアップアーティスト】 (@eri_kuroki1030) 2018年8月14日
無料です。
口だけマンほど「俺(私)スタイル」が強い|黒木絵里 @eri_kuroki1030|note(ノート) https://t.co/fyWLnjjS3b