







































毎年毎年、必ず勧めるパウダーファンデーションがあります。
黒木に、「オススメのパウダーファンデーションある?」と聞くと、必ずといっていいほど、この答えが返ってくる。

そう-----------
アルビオンのシフォンファンデです。
春夏用と秋冬用で分かれておりますが、年々コンパクトも可愛くなってきていますね。
最近の私はというと、めっきり「ミネラルファンデーション」の虜になっておりますが、それを使うまでは、アルビオンのシフォンファンデからブレませんでしたw
リキッドをパウダー状にして固めたとされる、アルビオンのシフォンファンデ。
リキッドであったからこそ、しっとりとした粉で、パウダーファンデーションにもかかわらず
粉っぽい仕上がりとは無縁。
パウダーファンデのなかでもラスティング力は高く、夏の汗をかく時期でも使える!
これは、黒木も驚きました。
専用のパフでつけるのが一番のオススメですが、最近のナチュラルメイクを攻めていくのであれば、あえてブラシでつけてみるのもアリ!
普通のフェイスパウダーをつけるのとはまた少し違った質感で、すごくイイ!
専用プライマーでなくても、キレイにつきますよ〜
ちなみに、私がシフォンファンデを使っていたときは、アルビオンのプライマーではなく、キールズのブラーや、RMKのメイクアップベースを使ったりしていました。
自分と相性のよい下地ってありますからね!
シフォンファンデは有能ですから、そのあたりの互換性も抜群だな〜と感じる私です。
黒木に、「オススメのパウダーファンデーションある?」と聞くと、必ずといっていいほど、この答えが返ってくる。

引用元:アルビオン
そう-----------
アルビオンのシフォンファンデです。
春夏用と秋冬用で分かれておりますが、年々コンパクトも可愛くなってきていますね。
最近の私はというと、めっきり「ミネラルファンデーション」の虜になっておりますが、それを使うまでは、アルビオンのシフォンファンデからブレませんでしたw
リキッドをパウダー状にして固めたとされる、アルビオンのシフォンファンデ。
リキッドであったからこそ、しっとりとした粉で、パウダーファンデーションにもかかわらず
粉っぽい仕上がりとは無縁。
パウダーファンデのなかでもラスティング力は高く、夏の汗をかく時期でも使える!
これは、黒木も驚きました。
専用のパフでつけるのが一番のオススメですが、最近のナチュラルメイクを攻めていくのであれば、あえてブラシでつけてみるのもアリ!
普通のフェイスパウダーをつけるのとはまた少し違った質感で、すごくイイ!
専用プライマーでなくても、キレイにつきますよ〜
ちなみに、私がシフォンファンデを使っていたときは、アルビオンのプライマーではなく、キールズのブラーや、RMKのメイクアップベースを使ったりしていました。
自分と相性のよい下地ってありますからね!
シフォンファンデは有能ですから、そのあたりの互換性も抜群だな〜と感じる私です。
アイキャッチ画像引用元:matome.naver
.........人気記事..........
・メイク持ちをよくする方法は〇〇に頼らないこと
・まだ目を囲むアイラインやっちゃってるの?
・メイクを変えて人生勝ち組になっちゃった女性の話
......こちらもあわせて読まれています.......
・ツヤ肌にもってこいなチークアイテム
・アイブロウマスカラ、いる?いらない?
・ビューラー選びは、恋人選びと同じくらい大切
・メイクを変えて人生勝ち組になっちゃった女性の話
......こちらもあわせて読まれています.......
・ツヤ肌にもってこいなチークアイテム
・アイブロウマスカラ、いる?いらない?
・ビューラー選びは、恋人選びと同じくらい大切
ブログを読んでいただけましたら、こちらを1クリックお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

読者登録、フォロー大歓迎!

LINE@で黒木絵里の新着情報を
いち早くゲット!


使用したコスメなどを撮ったりしています
是非是非フォローを!