







































近頃、めっきりミネラルファンデーションにハマっている黒木です。
以前までは、パウダーファンデーションを使用しておりましたが、コラム連載をさせていただいているVINTORTE様の商品を使用してからは、その魅力にとりつかれ、ミネラルファンデ大使になりたいほど(爆笑)
以前、VINTORTE様からご提供いただきましたミネラルシルクファンデーションは、「ハイライトベージュ」という2番目に明るいお色でした。
ちょうどいいだろうな〜と思いきや、使ってみると首より顔がワントーン暗く見える……なんとなく。
周りの人は、多分そんなことには全く気づいていないのですが、私一人がそれを気にしていました。
でも、特にイヤなレベルでもなく使えたので、最後までしっかりと使いきり、今回は1番明るい色である「ハイライト」という色を購入!
使ってみたら、、、、、、、
これ!!!!!!!!!!これでした!!!!!!!!!!
私の肌色に合うのは、ハイライトでした。
そんなこんなで、先日友人に「ファンデの色を変えたんだけどどうかな?」と聞いたところ、
「前よりもよりナチュラルに見えるし、顔がパッと明るくなった」というではありませんか。
頻繁に会っている友人だからこそ、その違いが明確でしたw
ベースメイクで何が格好悪いかって、顔と首の色が違うのがとてつもなく格好悪い!
だいたい、顔のほうが白くなってたりするんですよね。
百貨店で選んでもらったんですけど……という声をよく聞きます。
え????????
なのに??????
百貨店の販売員さんは、目でも悪いのでしょうか。。。。
タッチアップしているにもかかわらず、顔と首の色が違うファンデをお客様に買わせるだなんて。
まぁ、1点でドンピシャな色を見つけるというのは、実際にかなり難しいかもしれません。
ですから、リキッドファンデーションも2色を合わせてぴったりな色を作るような作業をするんですよね、我々プロは。
だとしても!だとしてもですよ!
プロである販売員が、首と全然違う色をオススメするというのは、、、そのメーカーの販売員の質を疑いますね(汗)
ファンデーションは、首と色が合っていること、肌質に合っていることが大前提。
どう見せたいかも大切ですが、その前にもっと大切なことがあることを認識しましょう。
あなたの使っているファンデーションの色みは、どうですか?
今一度見直してみてくださいね!
以前までは、パウダーファンデーションを使用しておりましたが、コラム連載をさせていただいているVINTORTE様の商品を使用してからは、その魅力にとりつかれ、ミネラルファンデ大使になりたいほど(爆笑)
以前、VINTORTE様からご提供いただきましたミネラルシルクファンデーションは、「ハイライトベージュ」という2番目に明るいお色でした。
ちょうどいいだろうな〜と思いきや、使ってみると首より顔がワントーン暗く見える……なんとなく。
周りの人は、多分そんなことには全く気づいていないのですが、私一人がそれを気にしていました。
でも、特にイヤなレベルでもなく使えたので、最後までしっかりと使いきり、今回は1番明るい色である「ハイライト」という色を購入!
使ってみたら、、、、、、、
これ!!!!!!!!!!これでした!!!!!!!!!!
私の肌色に合うのは、ハイライトでした。
そんなこんなで、先日友人に「ファンデの色を変えたんだけどどうかな?」と聞いたところ、
「前よりもよりナチュラルに見えるし、顔がパッと明るくなった」というではありませんか。
頻繁に会っている友人だからこそ、その違いが明確でしたw
ベースメイクで何が格好悪いかって、顔と首の色が違うのがとてつもなく格好悪い!
だいたい、顔のほうが白くなってたりするんですよね。
百貨店で選んでもらったんですけど……という声をよく聞きます。
え????????
なのに??????
百貨店の販売員さんは、目でも悪いのでしょうか。。。。
タッチアップしているにもかかわらず、顔と首の色が違うファンデをお客様に買わせるだなんて。
まぁ、1点でドンピシャな色を見つけるというのは、実際にかなり難しいかもしれません。
ですから、リキッドファンデーションも2色を合わせてぴったりな色を作るような作業をするんですよね、我々プロは。
だとしても!だとしてもですよ!
プロである販売員が、首と全然違う色をオススメするというのは、、、そのメーカーの販売員の質を疑いますね(汗)
ファンデーションは、首と色が合っていること、肌質に合っていることが大前提。
どう見せたいかも大切ですが、その前にもっと大切なことがあることを認識しましょう。
あなたの使っているファンデーションの色みは、どうですか?
今一度見直してみてくださいね!
.........人気記事..........
・美容師だからってメイクが上手とは限らない件
・素肌感を追求する人にオススメの逸品
・美容師だからってメイクが上手とは限らない件
・パウダーアイシャドウ、濃くつけるには?
・黒木が勧める簡単メイク直し術
......こちらもあわせて読まれています.......
・ツヤ肌にもってこいなチークアイテム
・メイクのイメチェンはアイシャドウがすべてじゃない
・最近気づいた美肌の秘訣
・黒木が勧める簡単メイク直し術
......こちらもあわせて読まれています.......
・ツヤ肌にもってこいなチークアイテム
・メイクのイメチェンはアイシャドウがすべてじゃない
・最近気づいた美肌の秘訣
ブログを読んでいただけましたら、こちらを1クリックお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

読者登録、フォロー大歓迎!

LINE@で黒木絵里の新着情報を
いち早くゲット!


使用したコスメなどを撮ったりしています
是非是非フォローを!