黒木絵里の徒然美ブログ

メイクアップアーティスト兼美容ライターの黒木絵里が、美容の豆知識やオススメコスメをピックアップしてお届けします。

タグ:カバー力



2017-06-09-11-42-39





「クッションファンデ メリット デメリット」でGoogle検索をすると、なんと……1位!!!

どうも、黒木絵里です。

今回は、クッションファンデーションが気になるあなたに向けた記事ですよ〜

黒木がよくいただくご質問No.1

メイクやスキンケアに関する様々なお悩みをいただきますが、やはり、

「黒木さん、ファンデーションどこのがいいのー?」

っていうのは、いつになっても多いご質問です。


そう、だってベースメイクで「メイクの見栄えの8割」は決まってしまいますから。←ココ大事
が、ファンデーションジプシーは意外と多いなか、なりたい肌質はみなさん明確!

女優さんやモデルさんの、生っぽいツヤ肌は、どの女性も憧れるようでして。
ファンデーションの種類でいうと、クッションファンデーションがツヤ肌づくりには画期的かつ手軽かな?と思うのですが、


「ツヤ肌にしたいから使ってみたものの、崩れて毛穴落ちする」
「テカテカになってしまって、午前中でもメイクが持たない」



などなどお悩みもたくさんだし、解決課題はまだまだなようです。

クッションファンデのメリットとデメリット

メリット

コンパクトに入っているスポンジに、リキッド状のファンデーションがしみこませてあり、リキッド状のベースメイクアイテムを気軽に持ち運べるようになったこと、そして手を汚さずにリキッドのテクスチャーのファンデーションを使えるというのが最大のメリット。

だって、通常リキッドファンデーションをボトルごと持ち運ぶってあまり現実的ではありませんもんね(;・∀・)

クッションファンデーションには様々な種類がありますが、美容成分が入っていたり、UV防止効果のあるものなど単品づかいであることも便利といわれる理由の1つかと。

もちろん、これがすべての人に当てはまるわけでなく、アイテムやその人の肌質によってはクッションファンデーション1つでOK!といかない場合もあります。

ツヤ感を作りやすいクッションファンデーションですが、ちょっぴりベタつきを感じたり、種類によってはシアーでカバー力が物足りないものもあります。

アイテムによって使い心地や品質は様々ですが、ツヤ感あり、カバー力しっかり、サラサラ、メイク崩れしづらい!という完璧なアイテムっていうのは、なかなか(;・∀・)

自分の仕上げたい肌に合わせたアイテム選びがかなり重要になってきます。

デメリット

クッションファンデーションで使うパフは常に湿っている状態のため、そのまま保管していると衛生状態がよくありません。(雑菌繁殖パラダイス)

そのため、定期的にパフをしっかりと洗い、半乾きにならないようしっかりと乾燥させることも大切。

洗ったはいいけど半乾きの状態でまたケースにしまっても、雑菌は繁殖しやすくなりますので要注意です。


そして何より、ツヤ肌って確かに美しいけれど、テカリと紙一重ですからね(汗)


そのため、メイクしたその瞬間は美しいかもしれませんが、時間とともに、分泌される皮脂とまざって酸化は進む一方。


そしてメイク崩れの原因となり、ツヤではなくテカリへと変化することに。


それだけで済めばラッキー。
毛穴落ちや、ドロドロになってしまうことも。

じゃあ、クッションファンデ、使わないほうがいいじゃん!というわけではありません。
ただ、上手に使えばよいだけ。

クッションファンデーションとの上手な付き合い方

クッションファンデーション単品だと崩れやすいのならば、ツヤ感を損なわずに、崩れやすい部分にフェイスパウダーやプレストパウダーをブラシでオンしておけば、メイク持ちはすこーーーーしよくなるでしょう。

すこしねw(個人差あり)


ツヤ感のあるメイクは、確かに美しいけれど、メイク持ちはやっぱりセミマットやマットには敵いません。

黒木おすすめクッションファンデーション

私がコスメお買い物同行でもおすすめすることがあるクッションファンデーションをいくつかピックアップしますね!


▶ シアーでツヤ感重視




マスク生活で、なるべく肌に負担をかけたくないけれど、肌は美しく見せたいという方は多いはず。
そんな方にオススメなのが、NARSのピュアラディアントプロテクション アクアティックグロークッションファンデーション。

SPF50+ PA+++という紫外線対策もしっかりとできる秀逸クッションファンデです。
シアー感が強く、今っぽいというと今っぽい質感。

私の中では、今結構推しのファンデーションです。


▶ サテンマットで輝きのあるマット肌

TOM FORD BEAUTY(トム フォード ビューティ) トレースレス タッチ ファンデーション SPF 45 サテンマット クッション コンパクト(リフィル)12g (フォーン)


TOM FORD BEAUTY(トム フォード ビューティ) トレースレス タッチ ファンデーション SPF 45 サテンマット クッション コンパクト(コンパクト ケース)


トム フォード ビューティーのファンデーションは、光をキレイに操るファンデーションといっても過言ではありません。

なかでも、トム フォード ビューティー トレースレス タッチ ファンデーション SPF45 サテンマット クッション コンパクトは、お値段は張るものの、上質な仕上がりにはヘアメイク界隈でも定評があります。


▶ メイク持ち重視、ツヤ感もほしい!カバー力もほしい!




ローラメルシエのクッションファンデは、生感がありつつもハイカバレッジ。
カバー力が高いのに素肌感の演出力が素晴らしいアイテム。

マスクへの付着やちょっとしたベタつきが気になる方は、こちらと併用するのもオススメ。


小じわや肌の気になる部分をソフトフォーカス。
セミマットな肌に仕上がるため、崩れが気になる部分に使用してもよいかと!

▶ 迷ったらとりあえずコレ!



どれを選んだらよいかわからない!というそんな方に。。。
わりとどこでも購入できて、パフォーマンスが高いクッションファンデーションといえば、ミシャのクッションファンデーション。

ナチュラルな「モイスチャー」からカバー力の高い「プロカバー」まで種類も豊富。

自分の肌質やカバーしたいレベルなどを考えながら選ぶと良いでしょう。


▶ ヘアメイク御用達アイテム



クッションファンデーションを使う方は、こちらを持っておくと何かと便利。
ツヤ感は残したいけれど、崩れやすい部分にはぜひこちらを。

真っ白に見えますが、トランスルーセントなのでどの肌色の方にもお使いいただけます。
コンシーラーを使う目元や崩れやすい小鼻部分などにもふわっとひと手間。

私も何個リピートしているかわかりません。。。それくらい優秀。


ぜひご参考に^ ^


クッションファンデーションは、便利かつ画期的なアイテム。
だからこそ、合う人合わない人、その質感の好きずきも大きく分かれます。

上手に使えば、時短にもつながるクッションファンデーション、メリット・デメリットを上手に見極めて、あなたに似合う逸品を探してくださいね^ ^



---------------LINE@で直接質問・レッスンのご予約も可能です-----------



 



ではでは。





ツイ廃気味のアカウントはコチラ





LINE@で直接質問・レッスンのご予約も可能です


 



コスメやファッションも要チェックです

Instagram
Eri Kuroki Make-up solution インスタグラム



ブログ更新通知がリアルタイムに届きますよ


 

 



2017-06-09-11-42-39





ファンデーションは、使い方によって様々な表情を見せますが、自分の肌に合ったプロダクト選びは非常に重要です。



---------------LINE@で直接質問・レッスンのご予約も可能です-----------


 


例えば、しっかり下地、しっかりファンデにしっかりパウダーをしたら、土偶のようにマットな質感に。

ただえさえ立体感のない日本人ですから、それはつらいですよね。。。


1アイテムでいろんな見せ方ができるプロダクト!!!


ローラメルシエ laura mercier スムースフィニッシュ ファンデーションパウダー パウダーファンデーション
ローラメルシエ laura mercier スムースフィニッシュ ファンデーションパウダー パウダーファンデーション


ベースメイクアイテムが充実しているローラメルシェですけども、こちらはかなり優秀。


まずはパウダーだけどフィット感が素晴らしいこと。

そして、ウォーターレジスタント処方なので長時間崩れにくいことと、小じわや毛穴などをしっかりとカバーできるのに、、、シアーときたもんだ。

つまり、重ねることによって、よりカバー力が増すっていうことね!


いわゆる2WAYファンデーションと呼ばれるもので、スポンジをウェット状態にして使用するとしっかりフルカバーベースがつくれちゃうという便利なパウダーファンデーション。


撮影現場でも押さえるときにも使うし、かなり万能なアイテムなのでぜひみなさまもお試しあれ〜


 


ではでは。





〜〜黒木のカラーメイクは他にもたくさん〜〜




IMG_6903

IMG_7957

カラーメイクで迷ったら、是非ご相談くださいね!


 
 


黒木イチオシ至高のヘアケア

【Flowers】

成分の70%が水とホホバオイルでできているシャンプーで、頭皮を保湿しながら、かつ不必要な汚れを優しく浮かせて落とすという、子どもはもちろん、皮膚の敏感な方や大切なワンちゃん猫ちゃんのシャンプーにも。

無香料のシャンプー・トリートメントですので、香りは5種類あるパフュームブーケをシャンプーやトリートメントにプラスしてお使いくださいね♪

美容業界にいる人間としてあらゆるシャンプーを使ってまいりましたが、このシャンプーはまさに唯一無二です。
 
Lily公式ストア


黒木が実際にFlowersを使用し始めて4ヶ月の髪がこちら

 



ツイ廃気味のアカウントはコチラ





LINE@で直接質問・レッスンのご予約も可能です


 



コスメやファッションも要チェックです

Instagram
Eri Kuroki Make-up solution インスタグラム



ブログ更新通知がリアルタイムに届きますよ


 

 







.........ハイパー人気記事..........


.........人気記事..........

・【難関?】カラーメイクで「青」を使うメイクのやり方




note記事も大人気配信中!

▷ 
https://note.mu/erikuroki 








2017-06-09-11-42-39






以前お伝えしました、資生堂さま公式ページ「ワタシプラス」にて黒木監修記事が公開となりました。


---------------LINE@で直接質問・レッスンのご予約も可能です-----------


 








こちらの3記事です。


是非ご参考に(^^)




 


ではでは。





〜〜黒木のカラーメイクは他にもたくさん〜〜




IMG_6903

IMG_7957

カラーメイクで迷ったら、是非ご相談くださいね!


 
 


黒木イチオシ至高のヘアケア

【Flowers】

成分の70%が水とホホバオイルでできているシャンプーで、頭皮を保湿しながら、かつ不必要な汚れを優しく浮かせて落とすという、子どもはもちろん、皮膚の敏感な方や大切なワンちゃん猫ちゃんのシャンプーにも。

無香料のシャンプー・トリートメントですので、香りは5種類あるパフュームブーケをシャンプーやトリートメントにプラスしてお使いくださいね♪

美容業界にいる人間としてあらゆるシャンプーを使ってまいりましたが、このシャンプーはまさに唯一無二です。
 
Lily公式ストア


黒木が実際にFlowersを使用し始めて4ヶ月の髪がこちら

 



ツイ廃気味のアカウントはコチラ





LINE@で直接質問・レッスンのご予約も可能です


 



コスメやファッションも要チェックです

Instagram
Eri Kuroki Make-up solution インスタグラム



ブログ更新通知がリアルタイムに届きますよ


 

 







.........ハイパー人気記事..........


.........人気記事..........

・【難関?】カラーメイクで「青」を使うメイクのやり方




note記事も大人気配信中!

▷ 
https://note.mu/erikuroki 
















月9で胸キュン、黒木です。

黒木のデフォルトファンデーションは、アルビオンのシフォンファンデです。








image


これもシフォンファンデ仕上げです。

パウダーファンデーションとは思えぬしっとりパウダー、そしてフルパワーなカバー力なのに軽い。

実に軽い。


そんなアルビオンから、新しいファンデが登場。


img_slider_1
引用元:ALBION

アルビオン スマートスキン ベリーレア 

ちなみに、8月18日発売ですん。


もうすぐね!




これね、クリームでもないのよ。

パウダーでもないのよ。


生チョコ。

まるで生チョコ!


とろける。。。


でも、顔につけるとパウダーファンデーション。


すごく軽い。


以前から、BBクリームがわりに使っていた、こちら。


6264_large
 引用元:ALBION


こちらよりも、1ランクカバー力が高い感じだけれど、ヌードスキンを実現できるツヤ感を損ねない仕上がりに。

なのに、崩れにくい。


なので、しっかりメイクはちょっと……という人には、もってこいなアイテムかもよ、ベリーレア!

ナチュラルスキンをご希望の方には、ヒジョーにオススメ。



気になる人は、ぜひ店頭でお試しを〜






 

 
 






 

 

 


黒木のブログ更新情報をリアルタイムに受け取れます




コスメやファッションも要チェックです

Instagram
Eri Kuroki Make-up solution インスタグラム
 



……人気動画……

geneTVにてコスメレビューを担当しています。
メイクアップアーティストおすすめのアイテムは、こちらからチェック! 

   



.........人気記事..........




・【モードメイクの巨匠のこだわり】ツヤ感を追究するならこれを持っていなければ始まらない

note記事も大人気配信中!

▷ 
https://note.mu/erikuroki 

ブログを読んでいただけましたら、こちらを1クリックお願いします
(1クリック詐欺ではないので、ご安心をw)

with2
ランキングへ行くにはこちらをクリック! 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ


読者登録、フォロー大歓迎!



 

 

 

 
 LINE@で黒木絵里の新着情報を
 いち早くゲット!













西日にやられている黒木です。

そう、午後に書いております。

ブログ書いている暇あるなら、記事入稿しろって方々からお叱りを受けそうですね(汗)



さて、先日5月16日にアルビオンから発売されたナイスなベースメイクアイテムをご紹介。


6264_large
引用元:ALBION

アルビオン スマートスキン EX ¥5,000(税抜) 全4色


夏のメイクって、皮脂分泌が多く、メイクを重ねすぎると崩れやすくなるのも気になるところ。

そのため、いかに薄く、そしてカバー力を発揮できるかが、ベースメイクアイテムに求める点。


私が、以前からBBクリーム的に使用していたアルビオンのスマートスキンですが、「スマートスキンEX 」なるものが発売されました。


CCクリームほどライトではないけれど、BBクリームほどヘビーでもない、ちょうどよい感じが黒木好み。

よりすっぴんに近い状態で過ごしたい、時短メイクをしたいときだからこそこういうアイテムを使うわけじゃないですか。

ですから、より手軽さを求めるとともに、要点は押さえておきたいのが私を含めたわがままな女性たち。


自然なツヤ感はもちろん、なのにカバー力もあるという一瞬矛盾を感じるような気がしますが、これが不思議と両立できてしまうわけですよ。

だから、ご紹介しているんですけどね(汗)


色ムラも調整してくれますし、SPF 38、PA+++が心強い。


これくらいがちょうどいいんですよ(汗)

無駄にSPF50あっても、肌に負担がかかりやすいですしね。


スマートスキンEXだけで、ベタつきが少し気になるというかたは、フェイスパウダーやプレストパウダーをふんわりのせると吉。

今のトレンドですと、やはり崩れやすい部分だけにのせて、ツヤ肌を活かした方が今っぽさが演出しやすいですよね。


もちろん!

がっちりフルカバーメイクをしたい場合は、これを下地として使い、この上からパウダーファンデーションで仕上げてもよいでしょう。

本当に、キレイにカバーリングできることでしょう。

パーティーシーンなどは、いいかもしれませんね!



BBクリームという言葉自体、少し忘れかけていた人もいるのでは?

こういったお手軽アイテムをたまにはさんで、お肌を休めてあげてはいかがでしょうか。



アイキャッチ画像引用元:Pinterest






 

黒木のブログ更新情報をリアルタイムに受け取れます




コスメやファッションも要チェックです

Instagram
Eri Kuroki Make-up solution インスタグラム










.........人気記事..........




・【モードメイクの巨匠のこだわり】ツヤ感を追究するならこれを持っていなければ始まらない

note記事も大人気配信中!

▷ 
https://note.mu/erikuroki 

ブログを読んでいただけましたら、こちらを1クリックお願いします
(1クリック詐欺ではないので、ご安心をw)

with2
ランキングへ行くにはこちらをクリック! 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ


読者登録、フォロー大歓迎!



 

 

 

 
 LINE@で黒木絵里の新着情報を
 いち早くゲット!


Instagram
Eri Kuroki Make-up solution インスタグラム
使用したコスメなどを撮ったりしています
是非是非フォローを!




↑このページのトップヘ