黒木絵里の徒然美ブログ

メイクアップアーティスト兼美容ライターの黒木絵里が、美容の豆知識やオススメコスメをピックアップしてお届けします。

タグ:シルキー










もはやテッパンですね。このパウダー。

すでにロングセラー商品となっていますが、未だにオススメパウダーを聞かれることが多いので、またもや、パウダーネタで。

前回、

IMG_2821
 
メイクアップフォーエバーのパウダーをご紹介しましたが、今回は、よりナチュラルに、ふんわり感を強調したい方向けのものを。


IMG_2819
 
ふんわり女子の神的アイテム、ローラメルシェのフェイスパウダーでございます。


これは、撮影現場でも大活躍ですね。

特に、私は、パウダーブラシでつけるのが大好きです。


ブラシでつけることで、よりふんわりとのせることが可能です。

パフだと、どうしても押さえつけてしまう感じが苦手でして。。。。


なんとも言えない、シルキーな感じがクセになりますね。


これも、一つもっていて損はないアイテムでしょう。



あ、もちろんトランスルーセントのタイプを。

肌色を選びません。 



これで、一気に春肌に導きましょう!

 








note記事も大人気配信中!

▷ 
https://note.mu/erikuroki 

ブログを読んでいただけましたら、こちらを1クリックお願いします
(1クリック詐欺ではないので、ご安心をw)

with2
ランキングへ行くにはこちらをクリック! 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ


読者登録、フォロー大歓迎!



 

 

 

 
 LINE@で黒木絵里の新着情報を
 いち早くゲット!


Instagram
Eri Kuroki Make-up solution インスタグラム
使用したコスメなどを撮ったりしています
是非是非フォローを!













TゾーンやCゾーンに使用するハイライトは、マットなアイボリー系をオススメしている黒木ですが、

「まぶたを立体的に見せたい!」

「まぶたをシルキーな質感にしたい!」

という方にオススメしているアイシャドウは、こちらです。

25617main1
 
アディクション ザ アイシャドウ
27 サンドキャッスルズ

(出典:ADDICTION

一見、粗く見えるパールですが、色がベージュっぽいこともあり、肌なじみがよく、シルキーなツヤっとした質感をつくることができます。




 

ヘルシーグロウな、トレンドメイクにも似合いますね!







.........人気記事..........

・ワーキングママの必需品 




読者登録、フォロー大歓迎!



 

 

 

 
 LINE@で黒木絵里の新着情報を
 いち早くゲット!


Instagram
Eri Kuroki Make-up solution インスタグラム
使用したコスメなどを撮ったりしています
是非是非フォローを!




↑このページのトップヘ