黒木絵里の徒然美ブログ

メイクアップアーティスト兼美容ライターの黒木絵里が、美容の豆知識やオススメコスメをピックアップしてお届けします。

タグ:テカリ



2017-06-09-11-42-39





「クッションファンデ メリット デメリット」でGoogle検索をすると、なんと……1位!!!

どうも、黒木絵里です。

今回は、クッションファンデーションが気になるあなたに向けた記事ですよ〜

黒木がよくいただくご質問No.1

メイクやスキンケアに関する様々なお悩みをいただきますが、やはり、

「黒木さん、ファンデーションどこのがいいのー?」

っていうのは、いつになっても多いご質問です。


そう、だってベースメイクで「メイクの見栄えの8割」は決まってしまいますから。←ココ大事
が、ファンデーションジプシーは意外と多いなか、なりたい肌質はみなさん明確!

女優さんやモデルさんの、生っぽいツヤ肌は、どの女性も憧れるようでして。
ファンデーションの種類でいうと、クッションファンデーションがツヤ肌づくりには画期的かつ手軽かな?と思うのですが、


「ツヤ肌にしたいから使ってみたものの、崩れて毛穴落ちする」
「テカテカになってしまって、午前中でもメイクが持たない」



などなどお悩みもたくさんだし、解決課題はまだまだなようです。

クッションファンデのメリットとデメリット

メリット

コンパクトに入っているスポンジに、リキッド状のファンデーションがしみこませてあり、リキッド状のベースメイクアイテムを気軽に持ち運べるようになったこと、そして手を汚さずにリキッドのテクスチャーのファンデーションを使えるというのが最大のメリット。

だって、通常リキッドファンデーションをボトルごと持ち運ぶってあまり現実的ではありませんもんね(;・∀・)

クッションファンデーションには様々な種類がありますが、美容成分が入っていたり、UV防止効果のあるものなど単品づかいであることも便利といわれる理由の1つかと。

もちろん、これがすべての人に当てはまるわけでなく、アイテムやその人の肌質によってはクッションファンデーション1つでOK!といかない場合もあります。

ツヤ感を作りやすいクッションファンデーションですが、ちょっぴりベタつきを感じたり、種類によってはシアーでカバー力が物足りないものもあります。

アイテムによって使い心地や品質は様々ですが、ツヤ感あり、カバー力しっかり、サラサラ、メイク崩れしづらい!という完璧なアイテムっていうのは、なかなか(;・∀・)

自分の仕上げたい肌に合わせたアイテム選びがかなり重要になってきます。

デメリット

クッションファンデーションで使うパフは常に湿っている状態のため、そのまま保管していると衛生状態がよくありません。(雑菌繁殖パラダイス)

そのため、定期的にパフをしっかりと洗い、半乾きにならないようしっかりと乾燥させることも大切。

洗ったはいいけど半乾きの状態でまたケースにしまっても、雑菌は繁殖しやすくなりますので要注意です。


そして何より、ツヤ肌って確かに美しいけれど、テカリと紙一重ですからね(汗)


そのため、メイクしたその瞬間は美しいかもしれませんが、時間とともに、分泌される皮脂とまざって酸化は進む一方。


そしてメイク崩れの原因となり、ツヤではなくテカリへと変化することに。


それだけで済めばラッキー。
毛穴落ちや、ドロドロになってしまうことも。

じゃあ、クッションファンデ、使わないほうがいいじゃん!というわけではありません。
ただ、上手に使えばよいだけ。

クッションファンデーションとの上手な付き合い方

クッションファンデーション単品だと崩れやすいのならば、ツヤ感を損なわずに、崩れやすい部分にフェイスパウダーやプレストパウダーをブラシでオンしておけば、メイク持ちはすこーーーーしよくなるでしょう。

すこしねw(個人差あり)


ツヤ感のあるメイクは、確かに美しいけれど、メイク持ちはやっぱりセミマットやマットには敵いません。

黒木おすすめクッションファンデーション

私がコスメお買い物同行でもおすすめすることがあるクッションファンデーションをいくつかピックアップしますね!


▶ シアーでツヤ感重視




マスク生活で、なるべく肌に負担をかけたくないけれど、肌は美しく見せたいという方は多いはず。
そんな方にオススメなのが、NARSのピュアラディアントプロテクション アクアティックグロークッションファンデーション。

SPF50+ PA+++という紫外線対策もしっかりとできる秀逸クッションファンデです。
シアー感が強く、今っぽいというと今っぽい質感。

私の中では、今結構推しのファンデーションです。


▶ サテンマットで輝きのあるマット肌

TOM FORD BEAUTY(トム フォード ビューティ) トレースレス タッチ ファンデーション SPF 45 サテンマット クッション コンパクト(リフィル)12g (フォーン)


TOM FORD BEAUTY(トム フォード ビューティ) トレースレス タッチ ファンデーション SPF 45 サテンマット クッション コンパクト(コンパクト ケース)


トム フォード ビューティーのファンデーションは、光をキレイに操るファンデーションといっても過言ではありません。

なかでも、トム フォード ビューティー トレースレス タッチ ファンデーション SPF45 サテンマット クッション コンパクトは、お値段は張るものの、上質な仕上がりにはヘアメイク界隈でも定評があります。


▶ メイク持ち重視、ツヤ感もほしい!カバー力もほしい!




ローラメルシエのクッションファンデは、生感がありつつもハイカバレッジ。
カバー力が高いのに素肌感の演出力が素晴らしいアイテム。

マスクへの付着やちょっとしたベタつきが気になる方は、こちらと併用するのもオススメ。


小じわや肌の気になる部分をソフトフォーカス。
セミマットな肌に仕上がるため、崩れが気になる部分に使用してもよいかと!

▶ 迷ったらとりあえずコレ!



どれを選んだらよいかわからない!というそんな方に。。。
わりとどこでも購入できて、パフォーマンスが高いクッションファンデーションといえば、ミシャのクッションファンデーション。

ナチュラルな「モイスチャー」からカバー力の高い「プロカバー」まで種類も豊富。

自分の肌質やカバーしたいレベルなどを考えながら選ぶと良いでしょう。


▶ ヘアメイク御用達アイテム



クッションファンデーションを使う方は、こちらを持っておくと何かと便利。
ツヤ感は残したいけれど、崩れやすい部分にはぜひこちらを。

真っ白に見えますが、トランスルーセントなのでどの肌色の方にもお使いいただけます。
コンシーラーを使う目元や崩れやすい小鼻部分などにもふわっとひと手間。

私も何個リピートしているかわかりません。。。それくらい優秀。


ぜひご参考に^ ^


クッションファンデーションは、便利かつ画期的なアイテム。
だからこそ、合う人合わない人、その質感の好きずきも大きく分かれます。

上手に使えば、時短にもつながるクッションファンデーション、メリット・デメリットを上手に見極めて、あなたに似合う逸品を探してくださいね^ ^



---------------LINE@で直接質問・レッスンのご予約も可能です-----------



 



ではでは。





ツイ廃気味のアカウントはコチラ





LINE@で直接質問・レッスンのご予約も可能です


 



コスメやファッションも要チェックです

Instagram
Eri Kuroki Make-up solution インスタグラム



ブログ更新通知がリアルタイムに届きますよ


 

 










本日も、絶賛営業中の黒木でございます。

昨日も、湿度がスーパー高いなか、気合が足りなかったせいか、髪は湿気に負けましたがメイクは死守しました。


すべては、こいつ。


ビオデルマの下地のおかげです。


マットにならず、しかもテカらず、程よいツヤ感をキープしてくれます。


私の場合、パール系アイテムをハイライトに使わないので、ツヤは肌本来のツヤのみ活かしております。


でも!!

ベタつきは嫌い。


だからこそ、コントロールするのが難しいのですが、自分の肌に合ったスキンケア、ベース、ファンデーション、パウダー、全てが合わさったときは、それはもう素晴らしいパフォーマンスを発揮します。


昨日の朝、メイクしたてはコレ。





そして、お昼過ぎもこの適度なツヤ感。



時間を逆算して、どれくらいのパウダーをつけておくことで「○時に最高の肌質に仕上げる」ということを意識すれば、メイクキープは可能なのです。



そのためには、自分の肌をよく知ること。



どういう状況だと何が起こりやすいかなど、把握しておくことは必要ですね。



ですから、朝のメイクで少しパウダーを多めに使っても、出てくる皮脂を予測することで、1番人に会う時間に、最高の肌を見せることができるというのは、これ「計算」。


算数ができない私でもできました(爆笑)


仮にテカってきたとしても、きちんとコントロールができていれば、メイク直しなんかティッシュオフ程度でOK!


あぶらとり紙?


何それ?



って話ですよ。



あぶらとり紙は、確かにこれでもかってくらい脂が取れますよね。

でもね、あれ取れすぎちゃって困るの。


逆に乾燥しちゃったりして。



ですから、ティッシュオフ程度がちょうどいいんです。



だから、あぶらとり紙、もう卒業してください(爆笑)

ティッシュで十分!



佐伯チズ先生も仰っていますよ。

脂は、天然のオイルだとw



乾燥している人は、指で押し込んでやりましょうよ、その天然のオイルとやらを(爆笑)←強引すぎw


でも、これホント。


極端にテカりを気にしすぎてしまうと、インナードライに傾きがちになるので、適度なツヤ感は必要です。


マットな質感は、老け顔に見えやすいですからね!



少しテカってるくらいが、若さみなぎって見えそうじゃないですか(爆笑)


ポジティブすぎます?w



さ、アナゴ唇も直ってきましたし、張り切っていきますよー







黒木のブログ更新情報をリアルタイムに受け取れます




コスメやファッションも要チェックです

Instagram
Eri Kuroki Make-up solution インスタグラム
 




.........人気記事..........




・【モードメイクの巨匠のこだわり】ツヤ感を追究するならこれを持っていなければ始まらない

note記事も大人気配信中!

▷ 
https://note.mu/erikuroki 

ブログを読んでいただけましたら、こちらを1クリックお願いします
(1クリック詐欺ではないので、ご安心をw)

with2
ランキングへ行くにはこちらをクリック! 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ


読者登録、フォロー大歓迎!



 

 
 

 
 LINE@で黒木絵里の新着情報を
 いち早くゲット!













昨日の雨ったら………

んもー服はびしょ濡れるわ、髪はうねるわ、家から出たくないのに出なきゃいけない葛藤で、ストレスが毛穴という毛穴から溢れました、黒木です。


湿度が高いと、せっかく丁寧に仕上げたベースメイクも、ベタつき、そしてヨレる………

そう、最悪以外の何物でもない。



前にご紹介したコレ。




これを使っている人、すごく多いのですが、個人的にはあまり好きではないのが本音。

ホント上手に使わないと、乾燥してしまったり、塗ってるそばからカッサカサに見えるという………。


そこで、黒木は現在コレを使って試しています。




ビオデルマのベース。



目立つ毛穴を引き締めながら、余分な皮脂を吸収し、ベタつきやテカリを抑えるとな。



ホンマかいな?


……と思い、ポチりましたよね。


何を隠そう、アマゾンのヘビーユーザーである黒木は、当然が如くプライム会員ですから、翌日には届きますよね。 


さすが、おフランス。

気品漂う。




昨日の、スーパー湿度の高い天候の中、仕事で外に出ておりましたが、終始サラッサラ。

当初、ヒヨッて、Tゾーンだけにしようかな………と思っていましたが、思い切って顔全体にオン。

伸びの良いジェル状で、塗ったそばからの乾燥は全く感じませんでした。

私の場合は、顔全体に塗って正解!

サラサラが顔全体に〜


すぐベタついてしまいやすい、Tゾーンもマットではなくて、適度なツヤ感が出ているのに、触るとサラサラ!


なんや!!!

これ理想的やないか!!!


皮脂吸収系は、やはりマットになりすぎてしまって、見た目も、ん〜………なところは否めないのですが、このビオデルマの下地は、非常にナチュラルなツヤ感キープできるので、私好みです。



ほら、私、セミマット好きですから(爆笑)


人によって合う合わないは、もちろんあって当然ですが、このビオデルマは、なかなか使える逸品かもしれませんな。


よければ試してみてくだされ。







黒木のブログ更新情報をリアルタイムに受け取れます




コスメやファッションも要チェックです

Instagram
Eri Kuroki Make-up solution インスタグラム
 




.........人気記事..........




・【モードメイクの巨匠のこだわり】ツヤ感を追究するならこれを持っていなければ始まらない

note記事も大人気配信中!

▷ 
https://note.mu/erikuroki 

ブログを読んでいただけましたら、こちらを1クリックお願いします
(1クリック詐欺ではないので、ご安心をw)

with2
ランキングへ行くにはこちらをクリック! 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ


読者登録、フォロー大歓迎!



 

 

 

 
 LINE@で黒木絵里の新着情報を
 いち早くゲット!













昨晩は、8時間しっかり寝ました。

いやぁ〜まいりましたよ……昨日は。

午前中までは気分よく過ごしていたのですが、女性ホルモンの乱れを如実に感じていたのと相まって、午後からどんより雲が空を埋め尽くすと同時に、頭痛開始。。。

夕方からは、息子の習い事の送迎があったため、1時間仮眠を取ろうとするも交感神経が優位に。


こんなときに優位になりやがって〜〜〜!!!!!!


頭半分割れそうになりながら息子の習い事に付き合い、ずーっとグロッキー。。。

帰宅後そうそうお風呂に入り、晩御飯を済ませたものの、またもやスナップチャットで息子とゲラゲラしてしまい、結局寝たのは22時過ぎ。


もっと早く寝ろ!!!って自分を戒めましたね。


今朝は、晴れていないにもかかわらず、意外とすっきり起きることができ、(でもダラダラしてるw)気分よくパソコンに向かっています。


この調子で今日は、2、3記事仕上げちゃいたいところです。


前置きが長くなりましたね。

こういうところで、離脱しちゃう人が増えちゃうのかも(爆笑)

黒木、前置き長すぎて飽きるわ!!みたいな。

ま、それならそれで仕方ありませんね(汗)



興味のある人のみ、読み進めてください。



今日は、これからの時期大活躍する「皮脂吸収下地」についてお話したいと思います。


テッカテカの夏、皮脂吸収下地ってホントに神のようなアイテムに感じますよね。

私のレッスンにいらっしゃる一般の方も使っている方が非常に多い!


特にこれね。





キングオブドラッグストアコスメといわんばかりのバカ売れよう。


しかし、神アイテムも100%ではなかった。

そう、なにごとにも"100%大丈夫"ということはないのであーる。


タイトルにある、その「弊害」とはいかに。

それは、「乾燥」です。


テカるのがわかっているからこそ、スキンケアの時点で補うことをないがしろにしてしまうんですね。


化粧水をつけすぎているからベタつくんだ

乳液をつけすぎているからベタつくんだ

逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ……←違うかwww


いやいや、ちょっと待って〜〜〜

その逆!


化粧水が少ないから、肌が乾燥して、"潤そう"として皮脂を出す。

結果、テカる。

その連鎖ですね。


乳液は、確かにつけすぎるとベタつきます。

メイク崩れの原因になります。

しかし、極端につけなさすぎもNGなんですよねぇ。


そのさじ加減難しい。。。


テカリ顔になりたくないから、顔全体に上記の皮脂吸収下地をつけている人も少なくありません。

もちろん、それが悪いワケでもありません。


しかし、近年の女性は、圧倒的に乾燥肌や敏感肌の人が多いなか、皮脂吸収下地を顔全体につけてしまうと、キレイなメイクの仕上がりはおろか、顔がパサついてファンデーションのノリが悪い……という最悪の結果に。


そのため、皮脂吸収下地を使う場合は、部分的に使うのがオススメです。


皮脂分泌が特に多い部分、それは、Tゾーンあご部分

脂性肌の人は、頬も皮脂分泌過多の場合もありますが、それは例外として。


そういった皮脂分泌の多い部分を中心に皮脂吸収下地を薄く伸ばします。

それ以外は、別の下地を使うという"使い分け"がキレイに仕上げるポイント。


でも、テカらせたくない!


そういう時は、皮脂分泌の多い箇所に上記のような皮脂吸収下地をつけ、それ以外は、マットに仕上がるタイプの下地をつけることで、ある程度カバーができます。

もちろん、マットタイプのものが皮脂吸収タイプのものとは限りませんが、ツヤ感タイプ、シアーなタイプに比べれば、仕上がりはテカリづらくなります。


私の場合、テカリやすい季節は、朝はまずマットに仕上げちゃいます。(自分のメイクね)


そして、時間が経つと、いい感じに皮脂が分泌されるのでお昼頃には、大好きな「セミマット」な仕上がりになっているという、まさに「予測メイク」(爆笑)


時間が経つとともに、メイクの状態が悪くなるのではなく、昼にかけて理想の形に仕上がるというwww


もちろん、その後は日によって鼻の部分がテカったり……となるので、その場合はティッシュで軽く押さえるだけでOK。


基本、私のメイクは、ティッシュオフだけでメイク直しは終わります。


崩さない秘訣は、汗をかかないこと!(大嘘)

かかないわけないじゃないですか。

無理じゃないですか。

私だって新陳代謝していますし、アイドルでもありませんから。


全開で滝汗かきます。


本当の秘訣は、やはりしっかりとしたスキンケアで肌を整えておくこと。

自分の肌質をよく理解しておくこと。

そして、自分の肌質に合ったメイクアイテムをチョイスすること。



これですね。


皮脂吸収下地を使って、確かにテカらないんだけど、なんだか肌がボソボソになっている……そんな人は、ぜひご相談を。

一度肌を拝見して、あなたに合った使い方をレクチャーさせていただきましょう。


トレンドは「ツヤ肌」ですが、テカリ感満載なツヤ肌は避けるべし! 







黒木のブログ更新情報をリアルタイムに受け取れます




コスメやファッションも要チェックです

Instagram
Eri Kuroki Make-up solution インスタグラム
 




.........人気記事..........




・【モードメイクの巨匠のこだわり】ツヤ感を追究するならこれを持っていなければ始まらない

note記事も大人気配信中!

▷ 
https://note.mu/erikuroki 

ブログを読んでいただけましたら、こちらを1クリックお願いします
(1クリック詐欺ではないので、ご安心をw)

with2
ランキングへ行くにはこちらをクリック! 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ


読者登録、フォロー大歓迎!



 

 

 

 
 LINE@で黒木絵里の新着情報を
 いち早くゲット!













はぅ!もう6月になってしまう!!

早いものです。

明日から、もう6月。


2016年も半分が終わるのですよ。。。

また1つ黒木は歳をとるわけですよ。。。


20代から30代になるとき、結構ショックでした。

31、32と着実に歳を重ね、もうすぐ30代も折り返しに近づき始めた頃、逆に歳をとるのが他楽しくなってきた黒木です。


しかし、体力の低下、脂肪が下に下につくという事実は否めません。

そこだけネガティブになっています。


今では、40代になることの楽しさ、希望、たくさんあります。

そして、そこで待ち受けるネガティブ要素も、楽しめるくらいの引き出しを今のうちに作っておこうというポジティブ全開な生き方をしております。


さてさて、今日は、以前にもお話しましたね。

【あなたはどうしている?】あのスキンケアアイテムは朝と晩で分けてみよう!
 

朝と夜のスキンケアに違いを持たせることの重要性について。



まず、一言。


「型にとらわれるでない」




スキンケアアイテムは、ライン買いしている人も多いハズ。

朝用・夜用と分けているメーカーもありますが、朝も夜もこれでOK!というところがほとんどですね。


しかし、よく考えてください。

夜は、メイクも落として、割としっかりめのケアをしますよね。


年齢が上がれば上がるほど、こってり塗りますよね。(これ、私w)


同じものを朝使うとどうでしょうか。

朝、"こってり"って必要だと思いますか?


その"こってり"、弊害があります。


そう、


「メイク崩れ」



朝のこってりスキンケアは、「メイク崩れ」を引き起こす原因に。


いやいや、黒木。

朝の時短スキンケアもメイク崩れの原因になる言うたやないの!

えぇ、言いましたね。


みなさん、美容を「白か!黒か!」でわけたらあかん。

グレーをつくらないと。


だって、人間の数だけ肌質が違うわけですから、メーカーが指示した使い方が全て正解というわけではないのです。


でも、それを教えてくれる人がいない

雑誌では、化粧水→美容液→乳液orクリームをしっかりと〜という、通り一遍のうたい文句だけですからね。


もう一度いいます。


夜のクリームは、朝に使うべからず。

どうしても乾燥が気になる場合は、クリーム少量を薄く押さえる程度。

しかも、全体的に塗るのではなく、乾燥が気になる部分に塗るということを忘れずに。



特にこれからの季節は、皮脂分泌も活発になります。

そのため、クリームをつけると「重い」と感じる人も少なくありません。


究極の乾燥肌、むしろ砂漠肌の人であればクリームも必要かと思いますが、まずは「水分補給」を心がけてあげてください。

そう、化粧水ですね。



メイク崩れが気になるという人は、まずスキンケアにも注目。

時短スキンケアで水分が足りていなくてもメイク崩れはしやすくなるし、クリームなどの油分が多すぎてもメイク崩れはしやすくなるし……


わかりますよね?

白か黒かではないのです。


かなりグレーなんです。

人によって違うし、その日の気候によっても違うから。



6月に入れば、梅雨。

メイク崩れは、もっと気になる人が増えるハズ。


湿度が高くなれば、今までの肌コンディションも大きく乱れます。

だからといって、スキンケアアイテムを総入れかえしろとはいいません。


使い方を変えればいい!


ただ、それだけ。


簡単でしょ?

質問は、バシバシお受けしますよ〜

 

アイキャッチ画像引用元:Pinterest 



黒木のブログ更新情報をリアルタイムに受け取れます




コスメやファッションも要チェックです

Instagram
Eri Kuroki Make-up solution インスタグラム








.........人気記事..........




・【モードメイクの巨匠のこだわり】ツヤ感を追究するならこれを持っていなければ始まらない

note記事も大人気配信中!

▷ 
https://note.mu/erikuroki 

ブログを読んでいただけましたら、こちらを1クリックお願いします
(1クリック詐欺ではないので、ご安心をw)

with2
ランキングへ行くにはこちらをクリック! 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ


読者登録、フォロー大歓迎!



 

 

 

 
 LINE@で黒木絵里の新着情報を
 いち早くゲット!


Instagram
Eri Kuroki Make-up solution インスタグラム
使用したコスメなどを撮ったりしています
是非是非フォローを!




↑このページのトップヘ