黒木絵里の徒然美ブログ

メイクアップアーティスト兼美容ライターの黒木絵里が、美容の豆知識やオススメコスメをピックアップしてお届けします。

タグ:バランス



2017-06-09-11-42-39





今は、百貨店に行くとカウンターに肌測定器がよく置いてあります。

私も以前、SK-Ⅱカウンターでじっくり調べていただいたら、、、、なんと29歳の肌年齢でした!!!!!


ナイス機械!!!
GJだ!!!


調べたのが昨年末とかかな?

最近は調べていないのでドキドキしていましたが、今はなんとアプリでも測定できるとか!


無論、この結果が正しい正しくないというのは、私にはわかりかねるし、無料アプリだからその辺は担保できかねます。(自己責任でお願いね!)






---------------LINE@で直接質問・レッスンのご予約も可能です-----------


 


 


いざ!!!!


「肌パシャ」っていうアプリですん♪




FullSizeRender



起動するとこんな感じ。

そして、肌測定に行きます。




カメラモードになって、画面をタップ。

カシャシャシャシャシャ〜〜〜〜〜と写真を撮る音が聞こえたら、肌測定OK!


すると、


FullSizeRender

チャキーーーン

そして、肌のバランスで何が足りないのかもきちんと教えてくれます。


FullSizeRender

個人的には、水分不足でカラカラかな?と思っていたのですが、水分量は多かったみたい。

そのかわり、皮脂の量が少ないから、乾燥に傾かないように気をつけないと。。。



FullSizeRender

やはり、肌コンディションはいいけど、何らかのキッカケで揺らぎやすいようですね。。。ドキドキ。


今年の12月28日で36歳を迎えるため、今はまだ35歳。

年齢肌は30歳とのことで、昨年に引き続き、実年齢と肌年齢の差を5年マイナスでキープしています。(よっしゃ……)


どこまで正確性があるかわからないけど、毎日試してみようかな〜と思っています!

スクリーンショット 2018-08-29 16.27.04

こんな感じのアプリです〜


スクリーンショット 2018-08-29 16.27.38



こんな感じでインストールもすぐできますので♪



お試しになったら是非感想お寄せくださいね^ ^




 





ではでは♪



〜〜黒木のカラーメイクは他にもたくさん〜〜




IMG_6903

IMG_7957

カラーメイクで迷ったら、是非ご相談くださいね!


 
 


黒木イチオシ至高のヘアケア

【Flowers】

成分の70%が水とホホバオイルでできているシャンプーで、頭皮を保湿しながら、かつ不必要な汚れを優しく浮かせて落とすという、子どもはもちろん、皮膚の敏感な方や大切なワンちゃん猫ちゃんのシャンプーにも。

無香料のシャンプー・トリートメントですので、香りは5種類あるパフュームブーケをシャンプーやトリートメントにプラスしてお使いくださいね♪

美容業界にいる人間としてあらゆるシャンプーを使ってまいりましたが、このシャンプーはまさに唯一無二です。
 
Lily公式ストア


黒木が実際にFlowersを使用し始めて4ヶ月の髪がこちら

 



ツイ廃気味のアカウントはコチラ





LINE@で直接質問・レッスンのご予約も可能です


 



コスメやファッションも要チェックです

Instagram
Eri Kuroki Make-up solution インスタグラム



ブログ更新通知がリアルタイムに届きますよ


 

 





.........ハイパー人気記事..........


.........人気記事..........

・【難関?】カラーメイクで「青」を使うメイクのやり方




note記事も大人気配信中!

▷ 
https://note.mu/erikuroki 














小学生の頃から、自律神経失調症に悩まされ、多分今もそう(汗)

自律神経は最弱だという自負www


自律神経は、健康、美容、どちらもつかさどる大事なもの。

それが弱いって……致命的すぎる。


自律神経を整える〜的な漢方も飲んでみたり、試せるものはいろいろ試してきたけれど、とどのつまり、食事、規則正しい生活、これに尽きるわけで(爆笑)

もちろん、それを基本として、プラスアルファできるものはないかと常に模索しておりました。


最初検討したのは、これ。


ブライトライトME+
ソーラートーン株式会社


これは、高照度光療法にも使用される逸品。

ライトセラピーと呼ばれるものは、睡眠障害や軽度のうつ、集中力アップや、時差ぼけ対策にも使われています。

これを、約30分から2時間ほど浴びることで、太陽の恩恵を室内でも体感でき、ブレがちな体内時計を整えるという仕組み。

もちろんタイマー付きだから、朝起きる時間に合わせてセットするのも自由自在。


が、何がネックだったって、、、、税込45,000円。



おーーーーーーーーい!!!!!!!!

欲しいけど、すぐ買えないわーーーーーい!!!!!!


ブライトライトME+
ソーラートーン株式会社

 
そんなこともあり、買うのを断念。


でも、やっぱり朝一の太陽光は必要!

が、遮光カーテンじゃなきゃイヤ!

しかし、起きないとカーテンは開けられない!


ちょっと待った。

すごくいいのを発見。


2016-12-19-18-52-57


これは、右側が、右に開くカーテン用。

左側が、左に開くカーテン用。


そう、ブルートゥースでタイマーをセットし、自動でカーテンが開いちゃうんです。




これやで!!!!!!


最初、1台買ってみて試そう!ってことでアマゾンでポチりました。

早速使用。


最初は、なんとも言えないモーター音が気になりましたが、今はさほど気にならなくなりました。


満を持して2台目を購入。

これで、左右ウィーーーーーンって開いちゃいます。


母子揃って自律神経が弱いので、朝の目覚めは自分との闘いだったのですが、これを導入してからというもの、起きるのが楽になったんですよね。

あ〜〜〜光が入ってきてる〜〜〜な気持ちよさがたまらなくいい。

きっと、晴れの日は、数万倍気分がよくなる。 


自律神経が整うか整わないかは別として、寝起きがよくなっただけでも嬉しい私です。



朝起きるのがつらい、、、という人は、ぜひお試しになってみては?



mornin' 
 


ストリートアカデミーでも講座開催中!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓



 

 

 


黒木のブログ更新情報をリアルタイムに受け取れます




コスメやファッションも要チェックです

Instagram
Eri Kuroki Make-up solution インスタグラム
 



……人気動画……

geneTVにてコスメレビューを担当しています。
メイクアップアーティストおすすめのアイテムは、こちらからチェック! 

   



.........人気記事..........




・【モードメイクの巨匠のこだわり】ツヤ感を追究するならこれを持っていなければ始まらない

note記事も大人気配信中!

▷ 
https://note.mu/erikuroki 

ブログを読んでいただけましたら、こちらを1クリックお願いします
(1クリック詐欺ではないので、ご安心をw)

with2
ランキングへ行くにはこちらをクリック! 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ


読者登録、フォロー大歓迎!



 

 

 

 
 LINE@で黒木絵里の新着情報を
 いち早くゲット!














小学生の頃から、自律神経失調症に悩まされ、多分今もそう(汗)

自律神経は最弱だという自負www


自律神経は、健康、美容、どちらもつかさどる大事なもの。

それが弱いって……致命的すぎる。


自律神経を整える〜的な漢方も飲んでみたり、試せるものはいろいろ試してきたけれど、とどのつまり、食事、規則正しい生活、これに尽きるわけで(爆笑)

もちろん、それを基本として、プラスアルファできるものはないかと常に模索しておりました。


最初検討したのは、これ。


ブライトライトME+
ソーラートーン株式会社


これは、高照度光療法にも使用される逸品。

ライトセラピーと呼ばれるものは、睡眠障害や軽度のうつ、集中力アップや、時差ぼけ対策にも使われています。

これを、約30分から2時間ほど浴びることで、太陽の恩恵を室内でも体感でき、ブレがちな体内時計を整えるという仕組み。

もちろんタイマー付きだから、朝起きる時間に合わせてセットするのも自由自在。


が、何がネックだったって、、、、税込45,000円。



おーーーーーーーーい!!!!!!!!

欲しいけど、すぐ買えないわーーーーーい!!!!!!


ブライトライトME+
ソーラートーン株式会社

 
そんなこともあり、買うのを断念。


でも、やっぱり朝一の太陽光は必要!

が、遮光カーテンじゃなきゃイヤ!

しかし、起きないとカーテンは開けられない!


ちょっと待った。

すごくいいのを発見。


2016-12-19-18-52-57


これは、右側が、右に開くカーテン用。

左側が、左に開くカーテン用。


そう、ブルートゥースでタイマーをセットし、自動でカーテンが開いちゃうんです。




これやで!!!!!!


最初、1台買ってみて試そう!ってことでアマゾンでポチりました。

早速使用。


最初は、なんとも言えないモーター音が気になりましたが、今はさほど気にならなくなりました。


満を持して2台目を購入。

これで、左右ウィーーーーーンって開いちゃいます。


母子揃って自律神経が弱いので、朝の目覚めは自分との闘いだったのですが、これを導入してからというもの、起きるのが楽になったんですよね。

あ〜〜〜光が入ってきてる〜〜〜な気持ちよさがたまらなくいい。

きっと、晴れの日は、数万倍気分がよくなる。 


自律神経が整うか整わないかは別として、寝起きがよくなっただけでも嬉しい私です。



朝起きるのがつらい、、、という人は、ぜひお試しになってみては?



mornin' 
 


ストリートアカデミーでも講座開催中!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓



 

 

 


黒木のブログ更新情報をリアルタイムに受け取れます




コスメやファッションも要チェックです

Instagram
Eri Kuroki Make-up solution インスタグラム
 



……人気動画……

geneTVにてコスメレビューを担当しています。
メイクアップアーティストおすすめのアイテムは、こちらからチェック! 

   



.........人気記事..........




・【モードメイクの巨匠のこだわり】ツヤ感を追究するならこれを持っていなければ始まらない

note記事も大人気配信中!

▷ 
https://note.mu/erikuroki 

ブログを読んでいただけましたら、こちらを1クリックお願いします
(1クリック詐欺ではないので、ご安心をw)

with2
ランキングへ行くにはこちらをクリック! 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ


読者登録、フォロー大歓迎!



 

 

 

 
 LINE@で黒木絵里の新着情報を
 いち早くゲット!













離婚した2010年から2015年の秋まで、私と息子は実家に住んでいました。

とある事情から、2015年の秋に実家から徒歩10分程度の場所に移り、息子と2人でしっぽりと過ごしている黒木でございます。
(のっけからちょっぴりダークなネタでしたでしょうか?w)


「離婚」というワードは、ネガティブワードであることに違いはありませんが、昔に比べると、そのニュアンスはだいぶ緩和されてきたように思っております。(張本人w)


そのため、私自身、離婚をして後悔のカケラもありませんし、なんなら、今が1番happyかも!と思えるほど。

ん〜……成長しましたね、私w



そんなことは、どうでもよいのです。

この4月で、息子と2人暮らし半年の節目を迎えます。(節目っていうほどのものでもありませんが……)


しかし、そのたった半年で、実感したことが1つあります。


住環境って美容にとても大切!!!!!!


いやいやいや、、、当然でしょw と思う方もいるでしょう。

黒木、痛感しましたよ。


5年間住んでいた実家は、建物としては大きいものの、日当たりのバランスが悪く、図体だけでかい巨塔のようなものでした。

デカデカと布団を干すこともできず、洗濯物も窮屈に干し……という、なんともストレスフルな状態。

そんなのザラにあるでしょう……なんて、諦めモードだったわけです。


一軒家好きでアパートやマンションなどの集合住宅が苦手な私としては、集合住宅に移り住むなんて……と若干ネガティブになっていたのですが、goodタイミング!!!

実家から10分のところに、日当たり死ぬほど抜群、ベランダ2部屋続きで全開に干せる角部屋が見つかったのです。


んもー、干したいときになんでも干せちゃうこのストレスからの解放!

何より、日当たりのよさ!


そして、貯金をほぼほぼ使い果たして満足いくまで統一したインテリア。


賃貸だけど、我が城w


そうして住むこと半年。

気づいたことがあるのです。


自律神経が弱い私は、幼い頃から不定愁訴に苦しんできました。

実家でももちろん。


しかし、今のところに引っ越してきてわかりました。


私に必要だったのは、「太陽」でした。

そう、太陽の日差し。


紫外線だから美容の大敵……なんて言いたくなりますが、自律神経を整えるためには、太陽の光はとっても大切。


実家にいる頃は、自律神経が乱れて胃腸の調子も悪くなり、肌のバランスも悪くなり……吹き出物ラッシュだったが、引っ越してきて、自律神経も整ったせいか、吹き出物もほぼ出なくなりました。


食生活も、より一層気をつけたというのもありますが、それよりも「太陽光」の力が絶大だと思います。


あとは、家にいるのが大好きで、ストレスがないこと!


立地が気に入らなかったり、インテリアがイヤだったり、カビが生えやすかったり……いろんな不満があると、家にいることがストレスになりますよね。


けれど、今の家は、築年数は決して新しいとは言えませんが、そこそこ整っているのです。


ですから、あとは、自分の掃除とインテリア次第で、最高の居場所が作れるということ。


えぇ、つくりましたよ、その居場所。

貯金叩いてw


でもね、貯金叩いたおかげで、こうしてストレスフリーな毎日を送ることができています。


一軒家しか記憶にない息子にとって、こうした集合住宅は絶対に窮屈で、神経質で潔癖な息子は、ニオイから何からイヤがるだろう……と心配していたのが、

「母ちゃん、この家サイコーだぜ!」

と、毎日のように言っています。 



なので、これだけは言いたい。


今の住まいや環境にストレスがある場合、それが健康面はもちろん、美容面にも影響しているかのうせいは「大」ですよ。

健康と美容は、表裏一体。

健康でなくなると、キレイも損なわれます。


1人暮らしの方は、引っ越してみるのもいいだろうし、ご家庭をお持ちの方は、インテリアを納得いくようにカスタマイズしてみるのもいいかもしれません。


それが、あなたにとっての「美活」につながるかもしれませんよ。


 




アイキャッチ画像引用元:iemo








note記事も大人気配信中!

▷ 
https://note.mu/erikuroki 

ブログを読んでいただけましたら、こちらを1クリックお願いします
(1クリック詐欺ではないので、ご安心をw)

with2
ランキングへ行くにはこちらをクリック! 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ


読者登録、フォロー大歓迎!



 

 

 

 
 LINE@で黒木絵里の新着情報を
 いち早くゲット!


Instagram
Eri Kuroki Make-up solution インスタグラム
使用したコスメなどを撮ったりしています
是非是非フォローを!




↑このページのトップヘ