黒木絵里の徒然美ブログ

メイクアップアーティスト兼美容ライターの黒木絵里が、美容の豆知識やオススメコスメをピックアップしてお届けします。

タグ:メイクレッスン



昨晩、花粉症の薬を飲み忘れました、どうも黒木です。

メイクやスキンケア、レッスンのご予約等は、下記LINE@よりお願い致します♪



---------------LINE@で直接質問・レッスンのご予約も可能です-----------


 


さて、今回は初の試みをしようと思いまして、ドキドキでブログを書いています!

ブログ更新情報や、お客様からのご質問、メイクレッスン等のご予約に活用している「黒木絵里の公式LINE@」。

今回、その機能をフル活用しまして、本日21時までに黒木絵里のLINE@のご登録いただいている方限定に抽選会をおこないたいと思います!

第1弾の今回は、メイクアップアーティスト 黒木絵里のメイクレッスン(1万円相当)限定3名様に限り、無料クーポンを発行いたしますっっっ!!!


18



現在既にLINE@にご登録いただいている方と、本日3月30日(金)21時までに新たにご登録いただいた方を対象に、抽選ページへのご案内を送らせていただきます。

そのページで「抽選にチャレンジ」というボタンを1クリックするだけで、簡単に抽選ができちゃいます〜。

ですので、この記事を超絶拡散していただき、黒木のメイクレッスンを無料で体験してみたい!という美容師さんや一般の方々にオトクな耳寄り情報としてお知らせくださいませm(_ _)m


本日21時までにご登録くださいね!


 


上記のボタンをポチっとクリックですよ〜

もう一度言いますよ〜


 

ポチっとクリックですから〜!



ではみなさま、よ~いスタート!!!!!!




----------------ツイ廃気味のアカウントはコチラ----------------



---------------LINE@で直接質問・レッスン予約も可能です-----------


 


              【あなたのコスメをプロが一緒に選んでくれる!?】

あなたの肌をカウンセリングして、現状やどうなりたいかなどをしっかりヒアリングした上で、あなたの肌に合うアイテムを一緒に探しに行きましょう!

ストリートアカデミーでも講座開催中!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓




黒木のブログ更新情報をリアルタイムに受け取れます




コスメやファッションも要チェックです

Instagram
Eri Kuroki Make-up solution インスタグラム
 




.........ハイパー人気記事..........

【超長編:小顔スパ初体験レポ】黒木、表参道で頭蓋骨を持っていかれそうになったってよ!

【重要】黒木メイクサービスについて

.........人気記事..........



note記事も大人気配信中!

▷ 


ブログを読んでいただけましたら、こちらを1クリックお願いします
(1クリック詐欺ではないので、ご安心をw)

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ


読者登録、フォロー大歓迎!



 

 

 

 
 LINE@で黒木絵里の新着情報を
 いち早くゲット!







2018年もスタートしたようです、、、気づいたらwww
今年も、黒木をどうぞよろしくお願いいたします^ ^
(黒木絵里って何者?っていう人は、コチラからチェック!)

みなさん、年末から地元に帰省されている方が多いようですね!
黒木といえば、相変わらず地元が好きすぎて居住地を変えられずにおりますw

離婚してからまた地元に戻ってきました。(実家から徒歩10分くらいの賃貸に息子と2人暮らし)

なので、お正月は帰省もクソもなく通常営業w
ダラダラダラ〜っと過ごし、年始からばあばと息子と3人でランチをしに行くという荒技。


image

普通、元旦といったら実家でおせち〜って感じかと思いますが、、、
ばあばと話して、なんか毎年それも飽きるよねってなり、元旦からGO。

おせちは、2日に持ち越し。

2日は、実家で食べては寝て、食べては寝るというお正月あるあるを。

3日は、自宅で息子とひたすらテレビみたりゲームしたりで完全なる引きこもり親子に。
お昼ご飯は、マックへとパシらされました。


image

えぇ、完全防備ですw



こういうことですwww

そんな3が日を過ごしながら本日4日。
仕事始めは6日〜と決めていたわけですが、メイクレッスンのお申込みやその他お仕事の依頼メールをいただいたため、黒木始動!という感じで、年始1発目、PCに向かっております!

そう、だって世間様は4日から仕事始めなのでは……???

ってことで、開催希望の多かった「コスメ同行ツアー」の年始1発目のスケジュールを組みました!




まずは、直近1月12日(金)の午前と午後の2本。

つまり、先着2名ってことですね!


1月は、他の仕事と仕事の合間を縫って、コスメ同行ツアーを開催していこうと思います。


……と、ここで、コスメ同行ツアーってなんぞや?という方のために、少し解説をしようと思いますので、気になる方だけ読み進めてくださいね^ ^



黒木絵里のコスメ同行ツアーって何?

まずは、内容をご説明しましょう。


1:カウンセリング

新宿のデパート近辺のカフェ集合。今ご自身がお使いのコスメをお持ちいただくか、全てを写真に撮ってお見せいただきます。

現状、このコスメでどのようにメイクをしているか、また、困っていることは何か。
そして、今後どのようなメイクをしたいのか等、お客様の肌質を拝見させていただきながらお話をうかがいます。

その中で、お客様のご要望をもとに、お客様により適したコスメ、ブランド等いくつか選択肢をご提示します。
ファンデーションならファンデーション、アイシャドウならアイシャドウ、、、コスメに関することは全てご案内が可能です。


2:同行して試しにいこう

カウンセリングである程度の選択肢がしぼれたら、実際に一緒にお店へ出向きましょう!
新宿は百貨店やバラエティショップ、ドラッグストアまで全て揃っています。

デパコスだけでなく、plazaやドラッグストアのプチプラコスメだってご案内しますよ^ ^

一緒に出向いて、実際にお色を試してみたりするとわかりやすいですよね!


3:黒木に勧められたからそこで買わなきゃダメ?


いいえ、そんなことはありません。
私の仕事はカウンセリングから、同行してお客様のご要望にそったコスメをご紹介させていただくこと。

デパコスなら、リーフレットを販売員からもらい、ご紹介したアイテムにしるしをつけてお客様にお渡しします。
その場で買わなくても、あとからゆっくりご検討いただき、買うも買わないもお客様の自由!

なので、お客様と同行して、一通りのコスメのご紹介が終われば現地解散となります。


4:コスメ同行ツアーをお申込みいただいた方は、メイクレッスンの優先枠をご用意

コスメ同行ツアーをお申込みいただいた方は、ツアーでご紹介したアイテムを有効活用する、もしくは、今まで持っていたアイテムでより良いメイクをするために、メイクレッスンをオススメしております!

現在メイクレッスンは、160名以上の方の「受けたい」というご登録(順番待ち )でございます。

しかし、メイクレッスン単体でお申込みの方とは別に、コスメ同行ツアーをお申込みいただいた方は、優先枠を設けておりますので優先的にご案内させていただくことが可能でございますので、ご希望の方はお気軽にお申し付けくださいませ^ ^



今まで黒木のレッスンやコスメ同行ツアーを体験された方のレビューはこちら

47
04
33
49
08


そして、

2017-07-25-18-17-00
2017-07-25-18-18-13

お嬢様の20歳のプレゼントに私の同行ツアーをお申込みいただいたお客様も。。。(泣)

……と、こんな感じです。


その他、裏メニュー的なコースを組むことも可能ですので、LINE@やSNSのメッセージなどからお気軽にお問い合わせくださいませ!

LINE@はこちらから。

 

2018年は年女の黒木です。

そして、今年はえらく跳ねる年になりますので、私と一緒にいけるとこまでいっちゃいましょう。←



今年も1年、どうぞよろしくお願いいたします♪


IMG_0434


-----------------美容師向けセミナーもあるよ----------------

詳しくは、コチラをチェック!


2017-12-23-14-50-13






----------------ツイ廃気味のアカウントはコチラ----------------



---------------LINE@で直接質問・レッスンご希望も可能です-----------


 


              【あなたのコスメをプロが一緒に選んでくれる!?】

あなたの肌をカウンセリングして、現状やどうなりたいかなどをしっかりヒアリングした上で、あなたの肌に合うアイテムを一緒に探しに行きましょう!

ストリートアカデミーでも講座開催中!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓




黒木のブログ更新情報をリアルタイムに受け取れます




コスメやファッションも要チェックです

Instagram
Eri Kuroki Make-up solution インスタグラム
 




.........ハイパー人気記事..........

・【単品使いは至難の技?】クッションファンデのメリット・デメリット

.........人気記事..........



note記事も大人気配信中!

▷ 
https://note.mu/erikuroki 

ブログを読んでいただけましたら、こちらを1クリックお願いします
(1クリック詐欺ではないので、ご安心をw)

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ


読者登録、フォロー大歓迎!



 

 

 

 
 LINE@で黒木絵里の新着情報を
 いち早くゲット!






出身校は?

出身校は、新宿駅西口にニョキーンとそびえ立つ東京モード学園 メイクヘア学科を卒業しております。
実は、高校を卒業して指定校推薦で大学に入ったにもかかわらず、4ヶ月で中退して東京モード学園に速攻で入ったのはここだけの話w

入学して速攻メイクの勉強ができると思ったのに、最初は「基礎学科」というファッションも学ぶ学科に。。。そのため、最初の半年?くらいはパターンを引いてミシンを踏み、ジャケットやパンツを作っていたんですw

私はファッションデザイン学科に入ったんじゃない!と、文化服装学院に通う親友に毎日泣きつきながら課題をこなす日々でした。

2年生に上がり、メイクを学べるフェーズに入った頃、それでも課題はメイクよりも絵を描くものが多い……。私は、美術を学びに来たんじゃない!!!と泣きながら、これまた絵のうまい文化服装学院に通う親友に泣き付きながら課題をやっておりました。

課題の評価で、1番良いのが「5A」、未提出が「1A〜1C」とかだったかな?(忘れたw)

毎回泣きながら頑張ったにもかかわらず、昔から絵がクソ下手な私は、毎回「2A」か「2C」がいいところ。つまり、提出しているのに最低な評価ということ。

クソヤンキーな元RMKの担任からは「絵が下手くそなやつは、メイクやっても下手くそなんだよこのやろう!!!」と罵られながら過ごしておりましたが、悔しすぎた私は担任にこう宣言。

「絵が下手くそでもメイクができるってところを証明してやるんだからっ!!!」

という駄々っ子さながらのセリフをw


それからというもの、メイクの実習は誰よりも練習し、その年に開催された「東京モード学園」「大阪モード学園」「名古屋モード学園」3校統一のメイクコンテストでの覇者は、、、、、

私、黒木絵里でした(爆笑)

そう、3校のメイクヘア学科の中でテッペンをとったということ。

クソヤンキーな担任は、「うそでしょ?うそでしょ?」と泣きながら驚いていましたw
そう、"絵が下手くそなやつは、メイクやっても下手くそなんだよ説"は、真っ向から否定してやったというわけですwww

そんなこんなで学校生活を過ごす中、バイトをしていた地元のサロンでたまたま出場したヘアのコンテストでは、その年はじめて「ドレスヘア部門」という、アップスタイルとメイクを同時にステージ上でおこなうというクリエイティビティなものがあったので、ノリで出場。

仕込みは、店長にも手伝ってもらったものの、制限時間30分のステージ上でアップとメイクをモデルに施した黒木。


H.S.A. グランドフェスティバル ドレスヘア部門 全国優勝

ジャーナル賞

近代理容新聞社賞



3つの栄冠にwww


サロンのオーナーも店長も先輩スタイリストも「うっそ!!!!!!」と驚きを隠せませんでしたw

何より、表彰の際、私が賞をとるわけないと思っていたので意識が明後日の方にいっていたら、、、、

「……全国優勝は、、、CLIP HAIR 所属 黒木絵里!!!!!!!」


とアナウンスが。。。


まさか呼ばれる思っていなかったので、スタッフ皆、、、「え?今黒木って言った???言ったよ、言った!!!!お前全国優勝だよ!!!!早くステージ行け!!!」というドタバタ劇もwww


なんというか、、、、とにかく引きが強いのは自負しておりますw




在学中のインターンシップで運命が決まった


そんな学生生活を過ごし、学校ではインターンシップの季節に入りました。
私は、メイクヘア学科のメイクアップインストラクター専攻というところにいたので、メーカーを志望していました。

第1志望は、メイクアップアートコスメティクス、皆様もご存知の「M・A・C」ですね。
しかし、残念ながらこの年はM・A・Cからの求人はなく、第2志望へと。

その第2志望のメーカーが私の運命を左右することも知らず。。。
そんな第2志望は、「BOBBI BROWN」。同じエスティローダーグループですね。

2週間の予定だったのが、企業様よりそのまま就職しないか?というお声がけをいただき、そのままBOBBI BROWNに就職。

新宿京王百貨店、京都伊勢丹、神戸大丸と3店舗を経験しました。

モード学園のメイクヘア学科は、通常3年間です。3年目はどうすんねん!と思っていたところ、なにやらインターンからそのまま就職すると、3年目は在学扱いで卒業ができるというではありませんか!!!

なんという素晴らしいボーナスステージ的な!!!www

なので、私は、そのまま就職して在学扱いで無事卒業を迎えたわけです。えぇ。はい。



ずっとBOBBI BROWNにいたの?

いえ、ボビイにいたのは2年強くらいでしょうか。そのあとは、バーニーズニューヨーク新宿店の1階に店を構えるL.A.から再上陸した「smashbox cosmetics」の日本人アーティスト1期生として入店。

富裕層の集まるバーニーズニューヨークですから、それはそれは良き経験をさせていただきました!


そのあとの人生は……?

そのあとの人生はというと、メーカーはもう疲れたな……というのが正直なところでした。
ふとしたご縁から、大手ヘアサロンに就職することに。

その名も、

HAIR MAKE Ash

もう今、何店舗あるかも把握できないほどになっておりますが、レセプションとして就職し、クリエイティブチームで雑誌の撮影、ヘアショー、海外の撮影等のメイクを担当させていただきました。

北海道日帰りでショーをしに行ったり、福岡に日帰りでショーをしに行ったり、、、

ロンドンやストックホルムに撮影しに行ったり、、、バンコクでシュワルツコフのショーのステージでメイクをしたり、、、、(タイ語でインタビューされたがタイ語がわからなくて、どぎつい日本語で答えたという淡い思い出、、、)

はたまた、Ashのメイクのマニュアルを作成したり、、、、本社のメイク講習の講師をしたり、、、JHAのメイクを担当させていただき、入賞の喜びをかみしめたり。。。。


本当にいろいろな経験をさせていただきました。


まぁ、Ashにいるときに、社内結婚をした私は、結婚の翌年に妊娠、出産。5年後に無事離婚www

人生のめまぐるしい転機を迎えたわけですw



その後は、シングルマザーとして子育てをしながら、AVEDAでショップアドバイザーになったり、フリーランスのメイクアップとして雑誌の撮影に携わりました。



担当した雑誌はこれ〜

・BOB
・+ING
・しんびよう
・re-quest QJ
・snip style
・AVEDA SALON ヘアカタログ




担当したショーはこれ〜

・Girls Award



担当したラジオはこれ〜

・ラジオ J-WAVE TOKYO DICTIONARY「第二次太眉ブーム」解説
・ラジオ J-WAVE TOKYO DICTIONARY「ドファサルメイク」解説
・ラジオ J-WAVE TOKYO DICTIONARY「コスメカフェ」解説

別所哲也さんの番組ですねw



テレビ〜

・エバラ チョレギサラダの素 CM(出演者のメイク担当)

・ショップチャンネル

・ディノス 美容器具インフォマーシャル





企業様のセミナーとかはこちら〜

・日本電波塔(株)東京タワーコンシェルジュ・エレベーターガール専属 メイクセミナー

・ジョンソンエンドジョンソン株式会社 ワンデー®アキュビュー®ディファイン®モイスト® 新製品ビューティーアドバイザー(マニュアル監修、社内研修用DVD出演作成、全国販売店にてセミナー実施)




その他、ヘアサロン 3会社様にて美容師さんに向けたメイクアップセミナーも開催

  






本当にいろんな経験をし、

IMG_0430

こんな撮影でヘアメイクをしてみたり、、、

IMG_0434

こんな感じでメイクイベントをおこなったり、、、

IMG_0185

お客様と楽しくお写真を撮らせていただいたり、、、



現在は、フリーランスとしてあらゆる活動をおこなっています。

クライアントの関係上、こちらには書けない情報もございますが、その点は大人の事情ということでまたの機会にwww


ということで、シングルマザー歴10年目、レベル37になる黒木ですが、今後は、美容師さんに向けたセミナーはもちろん、一般の方のメイクレッスンにも力を入れて美容家人生をひた走ろうかとwww


長くなりましたが、これが黒木絵里という人間です。

なんか興味がある〜という方は、ぜひSNSで絡んでみてくださいね〜鬱陶しいですよ〜www


そいじゃ、また。




----------------ツイ廃気味のアカウントはコチラ----------------



---------------LINE@で直接質問・レッスンご希望も可能です-----------


 


黒木のブログ更新情報をリアルタイムに受け取れます




コスメやファッションも要チェックです

Instagram
Eri Kuroki Make-up solution インスタグラム
 




.........ハイパー人気記事..........

・【単品使いは至難の技?】クッションファンデのメリット・デメリット

.........人気記事..........



note記事も大人気配信中!

▷ 
https://note.mu/erikuroki 

ブログを読んでいただけましたら、こちらを1クリックお願いします
(1クリック詐欺ではないので、ご安心をw)

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ


読者登録、フォロー大歓迎!



 

 

 

 
 LINE@で黒木絵里の新着情報を
 いち早くゲット!












夏と戦っている黒木です。
気づけばもうすぐ8月、、、こないだ7月になったばかりだと思っていたのに。。。

年齢を重ねれば重ねるほど、時空を飛ぶかのように時間が過ぎ去ります。
一瞬一瞬を大切に生きたいものです。



はてさて、8月の黒木のメイクレッスンの空き状況をご案内させていただきますん。


ストアカでの開催、それ以外での開催で既にご予約をいただいているお日にちも出てまいりました。

下記、ご参照の上、ご予約くださいませ。

また、「ちょっと!この日どうにかならないの!?」っていう小悪魔ちゃんは、ぜひ、LINE@やメッセンジャーなど、あらゆる連絡手段を講じて、黒木に猛烈アプローチをしてきてください。

首を縦に振るまで揺さぶっていただければと思いますwww



【8月メイクレッスン】

12688155_566712946830423_5191453836772674943_n



・8月  7日(月)満員御礼
・8月  8日(火)ストアカ コスメ同行ツアー 予約空き有
・8月10日(木)予約有(空き時間応相談)
・8月11日(金)ストアカ メイクレッスン     満員御礼
・8月14日(月)ストアカ メイクレッスン     予約空有(詳しくはストアカサイトで)
・8月15日(火)ストアカ コスメ同行ツアー 予約空有
・8月17日(木)予約有(空き時間応相談)
・8月18日(金)ストアカ メイクレッスン     予約空有(詳しくはストアカサイトで)
・8月21日(月)ストアカ メイクレッスン     予約空有(詳しくはストアカサイトで)
・8月22日(火)予約有(空き時間応相談)
・8月24日(木)予約有(空き時間応相談)
・8月25日(金)ストアカ メイクレッスン    予約空有(詳しくはストアカサイトで)
・8月28日週〜応相談







〜ストアカのレッスンは、こちらからご覧ください〜








予約が有の日でも、お時間によってはご予約を承ることができますので、お気軽にご連絡ください。

手っ取り早くつながるのは、LINE@が確実かと思います。(もしくはTwitterかな)
Facebookとかだと、友達になっていないとメッセージが「その他」のところに潜り込んでしまうときありますよね、、、あれで何度お客様に失礼なことをしたか。。。

なので、黒木からの返答がない場合は、しつこくご連絡くださいね。


 
 LINE@で黒木絵里の新着情報を
 いち早くゲット!




こちらからご登録を。



お電話をご希望の場合、メッセンジャーでおかけいただいて構いませんが、知らない人は基本出ませんので悪しからずwww



自己流メイクは卒業して、プライベートもオフィシャルも、1ランク・2ランクアップの女性に。


お会いできる日を楽しみにしております。



2017-06-09-11-42-39







ストリートアカデミーでも講座開催中!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓




黒木のブログ更新情報をリアルタイムに受け取れます




コスメやファッションも要チェックです

Instagram
Eri Kuroki Make-up solution インスタグラム
 




.........ハイパー人気記事..........

・【単品使いは至難の技?】クッションファンデのメリット・デメリット

.........人気記事..........



note記事も大人気配信中!

▷ 
https://note.mu/erikuroki 

ブログを読んでいただけましたら、こちらを1クリックお願いします
(1クリック詐欺ではないので、ご安心をw)

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ


読者登録、フォロー大歓迎!



 

 

 

 
 LINE@で黒木絵里の新着情報を
 いち早くゲット!













息子がYouTuberになりたいと言いだしました、黒木です。

私は、YouTuberではありませんが、何本か動画に出ています(汗)

 

こんなのとかね。



さて、黒木のメイクレッスンって謎のヴェールに包まれすぎ、、、というお声をいただいたので、少しお客様からのレビューや、LINE@でいただくご感想をupしてみようかな!と。


何せ、私1人でレッスンをやっているため、あまり写真を撮らないんですよね(汗)
今度から撮ろうかなぁ。。。


私のメイクレッスンは、基本的に、ストアカ(ストリートアカデミー)からのお申し込みであったり、ブログでの告知、口コミでのご紹介が主です。


なので、いつどこで何やってるの?っていう感じがするのかもしれませんね〜


メイクレッスンをさせていただき、いろんな生徒さんからのレビューをいただいているので、少しご紹介したいと思います。

08

確かに、行くまでは、黒木って何者だよ、、、って思いますよね(汗)

えぇ、いたってフツーです。ハードルは、地べたレベルの高さしかありません。


49

お、オシャレな美容室!!!

う、嬉しい。。。。素直にw
レッスン内容だけでなく、私の人柄まで褒めてくださる方は、、、もう、、、、土下座ですw

変わりましょう、変わっちゃいましょう!
整形しちゃいましょう!(違うかw)


33


何を隠そう、黒木の講習は、2度と同じものは受けられないといっても過言ではありません。

同じテーマの講習でも、セオリーは同じですが、受ける方が違えば、内容が変わって当然と思っているタイプなので、その時その時をとても大切にしています。


47

この方とは、運命の出会いのような感じでしたねw

締め切り〜というときに、スパーーーーーンと予約を入れてくださって、そのあとすぐにキャンセル待ちが出たので、超絶タイミングが良く!!!

プライベートでもお付き合いをさせていただいているとても素敵な女性です♪



04






そう、何が大事かって、「笑い」ですよ。
楽しくなければ意味がない!

思い出に残らないじゃないですか。

笑いすぎて、笑いジワができそうになりつつも、レッスンはすすみますよw



そして、私のなかでもものすごく印象深いのが、はるばる群馬県から起こしくださるY様。

ご自身も私のコスメ同行ツアーをお申し込みくださったのですが、そのあと、、、


2017-07-25-18-18-13


そうなんです。Y様のお嬢様の20歳の誕生日に、私のコスメお買い物同行ツアーをプレゼントしたいというお申し出をいただきました。

ふぁ、、、世の中にこんなプレゼントがあるのか。。。と感動したと同時に、20歳という大切な節目の誕生日当日、群馬県からはるばる私に会いにいらしてくださるという、なんというか、、、この責任重大な感じがもう、、、、全力以上にやりますっっっ!!!みたいな。

今までしていたメイクやアイテムとは卒業し、新たなる門出を踏み出すお手伝いをさせていただいたという経緯があります。


ツアーが終わってからは、



2017-07-25-18-17-00


というご感想まで。。。。(泣)


嬉しすぎて、帰りの電車で鼻水すすりまくりました。。。



その他、ちょっぴり変わり種をご紹介。


2017-07-25-17-52-01

レッスンのお申し込みじゃないのですが、私がブログをさぼっていると、このように心配してメッセージをくださる方もいらっしゃいます。。。

本当にいつも心配をおかけしてごめんなさい(汗)

そして、ありがとうございます!


そのほかに、


2017-07-25-17-52-04


こんな感じで、年間契約をしてくださる方も。

大胆〜〜〜〜



はたまた、


image


これ、きましたよね〜〜〜盛り上がりましたよね〜〜〜〜

気になる彼がいるという生徒さん。その人に振り向いてほしくて、、、というのがずっとレッスン中に話していた内容。(盛り上がりすぎて、30分オーバーしたのは内緒)

3回のレッスンを重ねたのち、このご連絡をいただきました。

もともとのメイクは、華やか過ぎず地味過ぎずというところでしたが、キレイなお肌で、もっとメイクを楽しんでもいいんじゃない?っていうのが最初の感想でした。

そこで、

「よし、どうせならモテメイクをしようぞ」

ということに相成りまして、3回で頑張ろう!と踏み出したらこれですよ。。。


デートに誘われたかと思ったら、その日に告白ってどんだけだよ!!!!

そのモテ、私にも分けてくれよ!……とは言いませんでしたが、ぜひ分けていただきたいものです。。。
(なんていうのかな〜女性美容師の方もあると思うんですけど、人のモテ作っておいて、自分のモテがどっかいくっていう悲しいアレ。切なさしかない)



いや〜でも感動しましたね!

あれですよ、昔よくいたお節介おばさんみたいな?〇〇さんちの息子さんと〇〇さんちの娘さんくっつけちゃいましょうよ〜みたいなw

あの感覚になりましたwww


あるんだよな〜メイクを変えるとこういうドラマが。。。(遠い目.....)




あとは、どストレートなやつは、


2017-07-25-17-51-46


ここまでくると、もうズシンときますよね(汗)

あ、、、あかん!ってwww




というわけで、今回は、お客様からのレビューをまとめてみました。


あらゆるエピソードに溢れていますが、あなたもその1ページを一緒に作ってみませんか???



いつでもご連絡くださいね〜


 
 LINE@で黒木絵里の新着情報を
 いち早くゲット!















ストリートアカデミーでも講座開催中!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓




黒木のブログ更新情報をリアルタイムに受け取れます




コスメやファッションも要チェックです

Instagram
Eri Kuroki Make-up solution インスタグラム
 




.........ハイパー人気記事..........

・【単品使いは至難の技?】クッションファンデのメリット・デメリット

.........人気記事..........



note記事も大人気配信中!

▷ 
https://note.mu/erikuroki 

ブログを読んでいただけましたら、こちらを1クリックお願いします
(1クリック詐欺ではないので、ご安心をw)

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 美容情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ


読者登録、フォロー大歓迎!



 

 

 

 
 LINE@で黒木絵里の新着情報を
 いち早くゲット!




↑このページのトップヘ